mixiユーザー(id:26301871)

2016年07月03日22:10

467 view

恐竜の恐竜による恐竜のための…

あ、暑いっ!!!!( ̄ェ ̄;)
今週末は酷暑となり、厳しい暑さの週末となりました。

が、
5月に行った《所沢航空記念公園(航空発祥記念館)》へと再び行ってきました。
理由は航空発祥記念館内にある大型映像館の上映プログラムにあります。

前回、来館時にもスデにチェック済みだったのですが、7/1よりプログラムが変わり
今は【恐竜ミュージアム〜よみがえる絶滅動物たち〜】という内容になっています。
これはもうオイラとしては《(*´д`*)ハァハァ》モノなので、行くしか!ですヨ ヾ(・ε・。)

本当は前回のように自転車(パラトルーパーさん)で行く予定だったのですが、
あいにく小雨がパラつく状態…天気予報では降りそうも無い感じだったのに。

不本意だったけど、上映時間に間に合わす為に車で移動です。


難なく到着し、車を2時間まで無料の専用駐車場に停める。
第一回:上映時間の20分前に到着。まずまずイイ感じに着きましたな。
航空発祥記念館自体は5月に観たばかりなので入館せず、
映画のチケットのみ購入です。(※お得な共通券もあります。)

大型映像館入り口にある告知ムービーを観つつ待機…(・(ェ)・)タイキ!

ようやく入館が始まり、勝手が分かっているオイラは一番乗りで良い席へ。
今回もその大迫力のスクリーンに驚き、ニンマリなオイラです(*´д`*)

内容としてはイギリス自然科学の権威:デイビッド・アッテンボローが進行役となり、
観る者をロンドン自然史博物館の【夜の世界】へと誘ってくれます。
アッテンボロー解説のもと、展示されている『彼等』の過去の姿を紹介。
中には目からウロコの紹介もあって本当に有意義な映像作品でした(*´(エ)`*)a



さて、今回この作品を観る事について”もう1つ”大きな理由がありました。
それは7/31に所沢航空記念公園内 野外ステージで公演される
【DINO-A-LIVE(ディノアライブ)】というイベントへの参加チケットが入手出来るから!

内容を簡単に説明すると3年ほど前に公演されていた
《ウォーキング・ウィズ・ダイナソー》の廉価版(?)のようなものだと思う。
まさか当イベントのスタッフが来るとは思えないし簡易的なものだと思うけどね。
けど、3年前に観る事が出来なかったオイラにとっては十分楽しみだ♪ヽ(*´Д`*)ノ

【所沢にティラノ襲来!】とフライヤーに書いてあるけど…
多分、ヴェロキ・ラプトルだよね…もしくは”ティラノの子供”とか?(´・∀・)ノ
あんな大っきぃモンが来たらホンとビックリだわ〜ww


一応、野外ステージは柵外からも観れる感じだけど、
ステージ近くで観るにはチケットが必要だから臨場感を味わうにはチケット必須だ!
講習会が月末にあるので、磨り減ったココロを【ディノアライブ】で癒す気マンマンですww


せっかく来たのだからレストラン《ecotoco Farmers Cafe(エコトコ ファーマーズカフェ)》で食事。
やはり美味しい食事に大満足したあとは、公園内をグルっとお散歩!
しかるのち、早めに帰宅したのでありましたヾ(・ε・。)
4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する