mixiユーザー(id:3757205)

2016年06月04日21:20

205 view

分裂か?激爆

<デイリーニュースオンライン>

【蓮舫氏の内閣絶賛投稿に驚き】
http://news.nifty.com/cs/domestic/societydetail/12216-1140112/1.htm


 ツィートを見て、思わず目を疑った──。

「オバマ大統領の広島訪問、そしてスピーチ、被爆者の方と話される姿。この歴史的な声明を実現された安倍内閣の外交は高く高く評価します」

誰の発言かと思えば、なんと民進党代表代行の蓮舫氏(48)だった。

蓮舫氏はこれまで、ことあるごとに安倍首相(61)を厳しく批判してきた。
いわく
「(首相の答弁は)品が無い。誠意が無い。謙虚さがない」、
「(首相は)SNS世代とのコミュニケーションに全く理解が無い」、
「(安倍内閣は)国会に対して誠実ではなく、不信任に値する材料はいくつもある」などなど。
今年に入ってからも、激しい対決姿勢を崩していない。

それだけにネット上では、

「(他への批判が自分に当てはまる)ブーメランが特技の蓮舫がご乱心?」
「どうした蓮舫、自民党へ移籍したいのか」
「ポスト舛添の都知事の座を狙って、自民党にすり寄ったか」

などと茶化されている。
むろん是は是、非は非で外交のみを評価したのかも知れない。
が、<反対のための反対><単なる言いがかり>と言われてきた民進党の政権批判との落差に、誰もが驚いたのは確か。

「都知事選に色気が無くはないだろうが、これは舛添さん次第。
どちらかといえば、改選が迫る参議院選挙への危機感だと思います。
前回(2010年)は東京選挙区でトップ当選していますが、民主党バブル真っ最中のこと。
今回も彼女は強いと思いますが、盤石ではない」(与党代議士)

それだけ、民進党の置かれた状況は厳しい。


■参院選で民進党議員激減?

今春、民主党と維新の党が合流して誕生した民進党。
支持率が旧二政党時代の合計より低い(注1)という屈辱的スタートを切ったが、
その後もやることなすこと空回りかブーメランが続いた。


・自民党の甘利大臣(当時)の金銭疑惑を「秘書のせいにするな。任命責任あり」
と猛批判した山尾志桜里・政調会長(注2)が、
自身への金銭疑惑には「秘書のせい」とすっ呆ける。

・熊本地震の際、原口一博議員が「米軍の協力は是非やめて欲しい」と発言。

・党名とロゴに続いて、マニフェストまで公募。

・ネットアンケート(注3)で民進党支持率1.8%を記録。共産党をも下回る。

・山井和則・国体委員長代理が英国紙の風刺画(注4)を安倍首相を揶揄したものと誤解した上に、「世界が安倍首相を非難」と吹聴。

・「(サミットで)総理の説明した資料で、日本語版に出てきた?リーマンショック“という言葉が英語版に一度も出てこない。悪質な情報操作だ」と玉木雄一郎議員が批判するも、「それ和製英語。英語でFinancial Crisisときちんと書いてある」とツィッターで論破される。


 ……少し考えただけで、政策論争とも呼べない低レベルの言動が枚挙に暇ない。

 一方でサミットを評価されて、共同通信社の世論調査で安倍内閣支持率は55.3%(4月から7ポイント上昇)。消費税引き上げ再延期には70.9%が賛成し、オバマ大統領の広島訪問に至っては、「よかった」の回答が98%に上った(注5)。

 自民党に大きく引き離され、野党共闘などを巡って内部対立も燻っている民進党。このままいけば参院選での惨敗必至で、誕生したばかりで消滅すら取沙汰されかねない。

 多少はマトモになった(?)蓮舫代表代行が、民進党を現実路線に転換して救うのか、それとも見捨てて逃げるのか。参院選まで目が離せない。

(注1)支持率が合流前の合計より低い… ほぼ全ての調査で出た数字。
(注2)山尾志桜里… 「日本死ね」ブログに乗っかって党内出世した。
(注3)ネットアンケート… 5月のニコニコアンケート。
(注4)英紙の風刺画… 英国の次期首相候補、ボリス・ジョンソン氏を批判したものだった。


---------------------------------------------------------------------------


ほぉ〜
レンホー、ようやく気がついたか?

でもまあ、今更、自民に鞍替えしても
有権者からの票は望めないね。

あれだけ【ジミンガー】
【アベガー】ってやっておいて
選挙前になって、ンなこと言っても
いいとこ有権者は

単なる”票欲しさの裏切り者”ぐらいにしか思わないもんね。

ま、でも、いまだこれらを支持する野党連中や
デマノイ(山井和則)やタマキン(玉木雄一郎)、それにマスゴミより、ちょっとは賢くなったかな?(激爆)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する