mixiユーザー(id:467146)

2016年05月14日08:43

177 view

5/13 ○G3x-S2

巨人坂本サヨナラ打、高橋監督初12回逆転で決めた
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3991610

先発の菅野には
勝ち星が付かなかったものの
延長12回2アウトから
坂本のタイムリーでサヨナラ勝ち。

この日は、ホームゲームなのに
ビジターユニフォームを着用という
いつもと違うが、
好投しても菅野は打線の援護がなく
勝ち星がつかないのは
毎度のこと。

ジャイアンツは3回に村田のソロで先制。
菅野は危なげのないピッチングで8回まで完封。
9回この日唯一のフォアボールでランナーを出すと、
次の打者が送りバント失敗で
飛び出したランナーを刺そうと
小林がファーストに送球するも
ボールは逸れてエキサトシートに。
ランナーを3塁に置いた
菅野はタイムリーを浴び同点。

9回を投げて2安打、10三振、1四球、
失点1も自責0。

これだけの好投をして勝てないのが
一度や二度ではなく
なんだかなぁ。

菅野の好投を
9回澤村が潰すシーンが続いただけに、
菅野自らが9回のマウンドに上がったが…。
今までは澤村が悪いみたいな流れになっていたが、
どーも菅野が投げるゲームの
9回は鬼門、という見方が正しいような。

延長12回、山口が
ノーアウト1、3塁の場面を作り
田原はスイッチ。
田原は最初の打者から三振を奪うと
次の打者はピッチャーゴロで併殺かに
みえたが、誰も入ってないセカンドに
送球をするミスで勝ち越し点を与えてしまう。

ジャイアンツはその裏、
2アウトから長野が2ベースで出塁、
代打の44番の大男はフォアボールで1、2塁に。
そして坂本がタイムリーを放ちサヨナラ。

なんとも劇的な勝利は
ヨシノブが監督になって初のサヨナラ。

レフトに転がるヒットで
1塁からホームまで走った
44番の大男の脚もなかなかのもの。

それにしてもこれだけの
劇的なゲームにしたのは
ジャイアンツのマズイ守備があってのもの。
小林、田原は、ゲッツーを取ろうとして
焦ってのミス。
もう少し落ち着いたプレーを。

今日の先発は今村。
前回は2回にボッコボコにされたが…、
巻き返してもらいたいもの。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る