mixiユーザー(id:467146)

2016年05月02日10:38

406 view

5/1 ●S11-G2

巨人首位陥落…被安打14失点11今季初3タテ完敗
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3974189

派手に負けたなぁ。

先発の高木勇人は中4日。。。
同情の余地はあるものの
ピリっとしないというか、
毎回似たようなピッチング。

高木は5回を投げて
5安打、5三振、1四球、失点6。

初回ジャイアンツは亀井のタイムリーで
2点を先制するものの
2回に3点を奪われ逆転、
3回に1点、5回に2点取られる。

点の取られ方が悪く
これがイラっとさせられる。

2回は1アウト満塁で
8番打者の犠牲フライ、
これはまぁいいとして
2アウトからピッチャーにタイムリー、
これは。。。。。

3回は山田にソロホームラン、
まぁ山田は3番でいい打者、
あきらめもつくが。。。。

5回先頭打者のピッチャーを
振り逃げで出塁させる。
ピッチャーが悪いのか、
キャッチャーが悪いのか、
どうでもいいが
よりによって前の打席で
タイムリーを打ったピッチャーに
振り逃げされるとは…。。。

2アウトまで取ったが、
そのあと山田に2打席連続ホームランを浴びる。
いくらいいバッターとはいえ
同じ打者に2打席連続ホームラン。。。。
なんだかなぁ。

どうも、ランナーを背負うと
高木が情けない顔、弱気な表情がになっていく。。。
そんなところが相手につけこまれているような。
菅野の場合はキリっときつい目になったりするが、
ここら辺の違い、なんとなく気になった。

6回から戸根がマウンドに上がるも
バッターの打球をよけた時に首を痛める
アクシデントで降板。
緊急登板の田原はなんとかこのイニングを抑える。

4点差ならまだいけないこともないが、
7回の公文が3失点、8回の宮國が2失点。。。
気持ちがのらなかったのか、ゲームは壊れた。

ここら辺のセットアッパーは
こーいう場面でも実績を残せば
そのうち大きなチャンスがあるとは思うのだが、、、。
やはりツバ苦労に向いた流れは止めることはできなかった。

こんなゲームで目についたのは
若手の代打たち
プロ初打席の山本は9回に代打で登場し
ヒットを放つ。

7回には辻が代打で。
代打を告げられたあとに
ピッチャーが左投手に代わり
左対左になり代打の代打を送られても
不思議ではない場面も、
こーいう展開だけにそのまま打席に。
結果ファーストライナーも
当たりは悪くなく、
こちらにもそろそろ初安打の予感。

ところで、辻の名前は“東倫 ”
“とうりん”? なんて読むのだろうと
選手名鑑で調べると“はるとも”
難しい読み方。
三重県出身で
学校は三重県立菰野高。
これも読めない“こもの”。
出身者にはバッファーローズの西がいるのかぁ。

散々なゲームも若手が希望に。

先発不足で当初からこのゲームは
苦戦はみえていた。

中4日で高木を送るなら
誰か谷間の先発を挟んで
高木は中6日で投げさせた方が
いいのでは、と思ったが…。

ポレダもよみうりランドに送られ、
ジャイアンツ先発陣はこの先
どうなることなのか。
3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る