mixiユーザー(id:10757577)

2016年04月30日22:08

30 view

ラーメン日誌 その176

「麺喰屋 澤 江戸川R14号店」17回目
パイタンカリーラーメン 大盛 ¥990

昨日食べ損なった限定麺を食べようとお昼に澤へ向かいました。
昨日よりも30分遅い到着ですが券売機を見るとバッテンマークは点灯していません、やった!

3人待ちでしたが程なく座れて着丼〜
割と粘度の高いカレーラーメンです。
スープをひとすすりすると懐かしい感じのカレー風味、SBのカレー粉とメリケン粉で作った昭和的な風味を感じさせます。

一口ライスもついてきて、これなら並盛りでも良かったかも。

アスパラやパプリカの色合いも良いし、なかなか新鮮なのか甘みもあって美味しいです。
豚バラ肉の下味がカレースープと合わさるとまた旨し!

と、言うわけで美味しかったのですが、先日食べた「卍力(マンリキ)」のカレー風味スパイシー麺の時にも感じた事…

カレー風味は強いので、ラーメンと合わせるとそれ自体の出汁の良さが消えてしまう…

なので卍力を食べた後は、これならカレースープの美味しい店に行っても良かったかな?
とも思ってしまったのも事実なんです。

カルボナーラやペペロンチーノ風のラーメンを出すお店もあり、息子が頼んだのを一口食べたこともあります。
「おっ、結構いけるじゃん」と一瞬思うのですが、だったらパスタで良いじゃん!と、思い直すのです。
ラーメンでその味にすることで得られる相乗効果が無ければ意味がない…

やはりカレーとのベストな麺は、蕎麦屋のカレー蕎麦orカレーうどんのように感じます。
蕎麦つゆとカレー風味の合わさった味は、インド風でもヨーロッパ風でもない和風のカレー料理として君臨しています。

澤は次の限定麺をスパイシー担々麺の夏バージョンにしようとしているようです。
これに期待をしましょう〜



1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る