mixiユーザー(id:6689272)

2016年04月11日22:46

153 view

【その他】Hulu

スマホのメモに、9桁の数字が残されているのを発見したのだけれど、何の数字だったか忘れてしまい。
メモの意味ないなぁあせあせ

\マークがゲジゲジに見えて、ゾワッときたげっそり
仕事に支障出るから、その連想やめてくれ、我が脳よ。

「あり」「なし」を確認して記入する作業をしていて、気がついたら「なり」って書いてた。どっちやねん。

独りでいるよりも、複数人でいるのに、興味を持たれず、話しかけられず、無視される方が孤独を感じる気がする。
孤独というか、疎外感?存在の否定?
これは別物かな?


閑話休題。


Huluに加入致しました。
もちろんドラマ『火村英生の推理』の続きを見るためです。
自分、商業主義的売り方には反発を覚える人間ですが「DVDにならず、テレビでもやらず、今見ないと二度と見れなくなるかもしれない」「二期や映画にするためにも、このタイミングで入会実績作ったらなあかん」「月に1回、映画を見るのと同じ値段で他にも色々見られるならお得だし」「見まくって、すぐに解約すればいい」「大きい会社で、そう胡散臭くもなさそうだし」などと、理論武装。

見たいものはそう多くないですが、現在進行形で色々楽しんでおりますぴかぴか(新しい)

『臨床犯罪学者 火村英生の推理』
「探偵、青の時代」は、最初の3分の馴れ初め話が素敵すぎて、すでに10回以上リピートしておりますハートアリス髪型変だけど(笑)ほのぼのするわ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
「切り裂きジャックを待ちながら」は、本編のモヤッとした最後が補完されていて、すっきり。
や、それはそれで色々疑問もあるけれど。
満足満足💕

『QP』
火村英生にハマり、斎藤工さんの他のドラマを見たくなって、検索して出てきたドラマ。
原作は不良漫画。斎藤さんが金髪のイケメンカリスマヤクザ表情(嬉しい)
途中、窪田君が出てきてびっくり。共演作品でした。
ゲイバーに出入りする情報屋のエイジ君。ちょっとオカマっぽくて、それがまた可愛いハート
主役の我妻君が、何をしたいのか、良い人なのか悪い人なのか謎すぎる話だったけど、トムとジェリーやヒコさんに泣かされて、けっこう楽しみました。

『THE LAST COP』
窪田君を検索して出てきたドラマ。
唐沢さんとバディを組む警察話。
原作がドイツの刑事ドラマをというだけあって、なんだか色々ハチャメチャだったけど、ワイワイしてて面白かったです。
窪田君の役は現代の草食系男子なんだけれど、怒鳴ったりする演技が多く、力が入りすぎている感じがして、私的にイマイチ。QPのエイジ君の方が可愛いわ。もちろんアリスが一番だけど指でOK

『ST 赤と白の捜査ファイル』
そういえば、3話から見てハマって、1、2話見ていなかったと思い出して、視聴。
主人公2人が人気あるのだろうけれど、私はやっぱり黒崎君が好きだ💕窪田君の無口な演技と、激しい立ち回りが素敵💕

『TIGER&BUNNY』
懐かしの大好きアニメを発見。
作画のひどい回もあるけれど、虎徹役の平田さんと、バニー役の森田さんの声が良すぎてホント好き💕
次回予告の楽しそうな虎徹と、一期の初泣きと、二期のチャーハン事件のバニーが秀逸。

さて、ここからが本題です。
出会ってしまったぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

『モノノ怪』『怪〜ayakashi〜化猫』

私はどうして当時、このアニメを見なかったのかしら。
主人公の声優が櫻井さんだと知っていて、ちょっと興味があって見てみたら。
やばい!!DVD欲しいかも!!
妖怪を退治するホラー話なんですが、ゲーム『大神』のような和風の絵柄、和な色彩と模様。まんが日本昔話の怖い話のようなザワザワさせる音楽と演出。
素敵すぎる!!
『怪〜ayakashi』の化猫話が特に、スピード感もハラハラ感もあって、たまらなかったですぴかぴか(新しい)
説明が足りず、意味不明のまま終わる話があったり、妖怪が発生するに至った事情=人間の汚い部分を描いていて暗いし、モブキャラの絵がブスかったり、のんびりした展開にイラっとしたり、好き嫌いは分かれるかもしれません。
私はとにかく、化猫話の迫力に、全て持って行かれてしまいました。
はーたまらんなぁぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ネット検索したら、私の大好きな「櫻井さんの低い声」の役、これ以降、オファーが来るようになったらしいですね。
薬売り(この作品の役名)万歳バンザイ


昨日夜に見ていたら感動のあまり語りたくなり、いてもたってもいられなくなって、Hulu加入カミングアウト日記を書くことになったのでした表情(嬉しい)
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する