mixiユーザー(id:8823138)

2016年04月02日18:03

521 view

ルノワールの時代

名古屋では桜が満開、暖かい一日でした。
フォト フォト

フォト フォト

でも、夕方になって雲がひろがって来ました。
明日は雨が降りそうで、お花見一休みですね。

久しぶりに「名古屋ボストン美術館」に行ってきました。
「ルノワールの時代(近代ヨーロッパの光と影)」
3月19日〜8月21日
目玉の「ブージヴァルのダンス」は本家のボストン美術館で最も愛される作品のひとつだと言われているそうで?
確かに一見の価値があります。
でも、それ以外の作品は地味なものが多い・・?
開催して間もない土曜の午後だと言うのに、観覧客は決して多くない。

「名古屋ボストン美術館」の記事を調べて見ると、2018年までは存続する予定らしいですけど。
その収支は毎年数億円の赤字の様です!

ボストン美術館とはどう言う契約になっているんでしょうか?
姉妹館と唱っていますけれど、実態は「ボストン美術館・名古屋分室」。

もっと、魅力的な企画を期待します!
それでなくても、少ない名古屋の美術館が減るのは困るんです!

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する