mixiユーザー(id:170191)

2016年03月30日21:31

328 view

今日の上野公園&飛鳥山公園

今日は所用により、上野に行った後に池袋に行き、帰りがけに都電で飛鳥山に行ってきました。

フォト

上野公園は、桜が満開とまではいかないけど見頃を迎えていました。ソメイヨシノの他に濃い目の桜もあり、この木は何故か外国人観光客が群がっていました。外国人観光客というと最近は中国人が多いですが、今日はイスラム教の国(おそらくマレーシアとかインドネシアあたり?)から団体で来ている人がいるのか、イスラム教徒の服装の人が非常に多かったです。日本人だとソメイヨシノのような控えめな色のほうを好む人が多い気がしますが、あちら方面の方々は濃い目の桜のほうが好きなのかもしれません。
また、花見をしている人が沢山いましたが、無人での場所取りはご遠慮くださいという放送がしつこく流されていました。これから週末にかけて花見客はさらに増えることでしょう。
また、不忍池ではカモメだと思うのですが鳥の群れがいて、ぎりぎりまで近づかないと飛んで行かなかったので、なんと至近距離で撮影することに成功しました。鳥の写真をこんな感じで撮れたのは初めてです。

フォト

その後は池袋での所用を済ませた後に、都電に乗るために東池袋4丁目に向かいましたが、途中で新しい豊島区役所を初めて見ました。オープン時は何かと議論された区役所ですが、なかなか面白いデザインの建物ですね。
また、その近くでは猫が2匹いるのを発見。

フォト

そして、この辺で昼食を食べるところを探していたところ、首都高の高架下に「マーガレット」という古風な雰囲気の喫茶店を発見したのでここに入りました。中の人が大きな猫もとい橋本愛みたいな人で、ここではAランチ(アジフライ&コロッケ)を食べました。味はごく素朴ですが家庭的な雰囲気がよかったです。
また、店の人の子供かと思うのですが、赤ちゃんが店内を歩いていたり、一方でおばあさんが元気に働いていたりと、なかなか温かい雰囲気のする店でした。
食後は、東池袋4丁目から都電に乗車して飛鳥山に移動。車両の位置検索のサービスを使って調べたところ、次に来るのは7000形と判明。かつては在籍車両の半数以上を占めていた7000形も、老朽化で廃車になったり、一部は台車や機器を総入れ替えしてリニューアルした7700形に改造され、急速に数を減らしています。当たり前のように見られた7000形も、この時点での稼働車両は6両だけでした。昔ながらの吊り掛け式のうるさいモーター音や、ジャンプするように上下に激しく揺れる乗り心地の悪さも飽きるほど味わってきましたが、これも間もなく見納めになるのですね。7000形の見慣れた車体だけは今後も走り続けますが、7700形に改造されると8900形と同じ台車に交換されるので、轟音を立ててジャンプしながら走る電車ではなくなります。
途中では、運転開始したばかりのローズピンクの8900形と少し前に運転開始した青い8900形や、別の7000形とのすれ違いもありました。

フォト

飛鳥山では、花見客が多いのかここでかなりの人数が下車。都電の写真を撮っている人も沢山いましたが、2016年度中に8900形があと2両新製予定であることと、7700形があと6両改造予定であることから、桜の花とオリジナルの7000形の組み合わせを撮れるのは、もしかしたら今年が最後になる可能性もあります。
飛鳥山の交差点で写真を撮っていたら、黄色い7000形の7022も通過しましたが、この車両も来年の今頃は走っていないかもしれません。
都電を撮り終えた後は、飛鳥山公園の中を歩いて通過。やはりここも、花見をしている人が沢山いて、8900形の最新増備車と同じローズピンクの服の西野カナ系な人と、うさ耳をつけた篠田麻里子とMay J.を合わせたみたいな大きなウサギも花見をしていました。
また、飛鳥山名物のケーブルカー風のモノレール「アスカルゴ」は、他ではあまり見られない珍しい乗り物で、しかも無料(鉄道とか遊具ではなくエレベーターという扱いなので)ということもあって、大行列ができていました。

今回の日記、その他写真は、こちらにもアップしております。
http://blogs.yahoo.co.jp/silkroad_vx/39952020.html
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031