mixiユーザー(id:50446494)

2016年03月19日23:58

160 view

49日

祖母の49日でした。
もうそんなに経つのかってのが率直な感想です。
早いものですね、こうして時間というのは過ぎて行くのでしょう。

祖母の自宅から遺骨をお寺に移しました。
いわゆる骨収めというやつですね。
特段変わった事も無く、読経して終わり。

これでようやく一段落。
自宅にある祭壇も、明日、葬儀会社の人が撤去に来てくれます。
遺品整理も残ってますが、とりあえずまぁ終わりです。

おっと、せっかくなので「お金の話」を。
金融機関にあった口座解約の手続きは、いよいよ佳境です。
相続人全員の印鑑証明と記名押印、それに祖母の婚姻から死亡までの戸籍謄本。
すでに死亡してる父の婚姻から死亡までの戸籍謄本も必要です。
今日は49日で相続人全員が揃いますので、一気に事務手続きを進めます。
あとは代表相続人たる私一人の手続きでどうにでもなります。

そして香典の収支、金銭の出納帳も各家庭用に印刷して交付しました。
これくらいは事務屋の基本、朝飯前です。
正式に全部終わったら、また日記にしたためます。

わが祖母よ、あなたがいないこの世界も、まあ平穏に過ぎてます。
そっちもどうか安らかに。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する