mixiユーザー(id:64491429)

2016年03月19日23:27

226 view

そんなこと言っても、ど田舎では無理!

そりゃあ、コンビニは便利ですよ。
我が家は田舎の都市ですが、たまたま300m位のところにコンビニがある。
でも、本当にたまたまで、そこから一番近いコンビニは、2、3キロメートル離れている。
さらに山奥に行くと、コンビニなどない。
経営ができないからだ。
確かに便利だが、都会と同じような感覚で考えてもらっては困る。
コンビニというより、生活必需品を売るお店自体がないのだ。
お年寄りたちは、移動スーパーに頼っている。
もし山奥にコンビニをというなら、小型バスをコンビニに改造して移動コンビニでもしなければならないだろう。



全高年齢者の6割が「コンビニ難民」!? 都市と地方で広がるコンビニ格差
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=112&from=diary&id=3906475
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する