mixiユーザー(id:6443030)

2016年03月18日12:21

388 view

【ニャロメ通信】-20 < 3/18 >

今日も良い天気だ…

フォト

(桜の枯れ幹に穴を開けて子育てするコゲラ?は今年はどうなのだろう…?)

朝見たらニャロメは電気アンカを敷いた小屋の外で寝ていた。
暑かったのだろうか…

野良猫用の餌(国産)を食べないのでマル・フク用のものを与えたら少量食べた…これで少し安心だ。

フォト

(日当りの良い場所でひっくり返っている)

犬小屋の側の陰にあるアヤメ科の黄色い可憐な花を咲かせる株を玄関脇の日当りの良い場所に移植した。元々日当りの良い場所のものは既に蕾を出して来ている。

フォト


フォト

(フクは大好きなコンクリートの上で過ごしている)

…で作業を終えて部屋に入ろうとしたら室内からニャロメが出て来た。皆驚いて見る中、悠々とそのままデッキの端で寝転んだ。
これは面白いと思い、私もデッキの上で煙草を吸った…

アルミサッシの敷居を挟んですぐ近くにマルとフクも控える。
一時的であるが私と3匹の猫たちが同じデッキの上で過ごした…

妹には捕まえてしまったらどうか…? と言われるが、私はマル・フクを第一とし、次にニャロメの意志を尊重し無理はしないつもり。
何ものにも縛られる事を拒否するニャロメの姿が少し私に重なっていて、それで多少寿命が縮まっても天命と考えている。

無論、ニャロメが更に近づいて来てくれて、マル・フク達が受け入れるのなら私に異存は無い。医者にも連れて行こう…

…と書いていたら、事態は急変?

庭でニャロメとフクの争う鳴き声が聞こえる…
…と思う間もなく私の側に居たマルが猛ダッシュで築山の上でフクを威嚇しているニャロメに猛然と飛びかかり、追い掛けて家の裏の方に追っ払ってしまった…ビックリ!!
メスは強い…!! (私の元奥に似てるかも・笑)
これで一応順位は決定した。

マル => ニャロメ => フクである。

これからは在宅時には家の戸を開け放して過ごす事になる。
ニャロメも一番安全なのはこの庭である事を知っている。
順位を受け入れ従えば治安も守られ平和に暮らせる…

面白くなって来たぞ…笑

フォト

(ついに我が庭での猫の順位の頂点に立ったマル・メス15歳)

【追】それにしてもマルの兄弟愛?には驚いた…
これまでニャロメを刺激・威嚇する事は一切無く、むしろ争いを避けていたマルが(フクを助ける為に?)猛然とニャロメを追い払う姿は想像していなかった。

動物(猫や犬)たちの自環境を護る行動や病気や死(いずれも自覚のようなものは無い?)に対する自然な行動には教えられるものがある。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する