mixiユーザー(id:50446494)

2016年03月06日23:45

114 view

精進落とし#2

続いての近場グルメは標津町の福住総本店です。
今でこそ、あちこちに蕎麦屋の福住が点在し、札幌にも出店してますが、標津のここが総本山。いわば本丸。
ここを制覇すれば福住全店を落としたと言っても過言じゃないからね。
本丸に乗り込むとあっては、襟を正し、スーツで乗り込みます。
いや、会議で隣町に行ったついでですけどね。

いくつもの系列店がありますが、ここの総本店だけでやってるサービスがあります。
それは毎週火曜日は蕎麦の日で、おすすめメニューが割引で食べられます。
火曜日は行けねえよ!って方もJAF会員なら同様のサービスを受けられます。

よし、ここは看板メニューの海老天ざるに挑もう。
贅沢だなぁ、通常だと1840円もするぜ。
それが1400円でいただけるってんだからJAF会員バンザイです。
しかもここ、消費税8%になっても価格据え置きで頑張ってる良心的なお店です。

おお、なんという海老の存在感!!
食品サンプルと違わぬ、いやサンプルよりデカいじゃないか!

フォト


大ぶりな海老天がなんと5本!それでいてしつこくない軽い口当たり。
蕎麦は上品な更科で風味充分。ダシの香るそばつゆも美味い。
そして個人的に一番うれしいのが、そばつゆと天つゆが別な事。
以前、別の店に行った時は一緒だったのね。やっぱり別々の方が良いなと実感したのよ。
こういう細かい気配りが嬉しいですね。
いやーこれ大正解。蕎麦で満足、てんぷらでも満足だ。
総本店もいただきだね。

うーん、精進落としという趣旨からは、ガッツリとカツカレーで攻めようとも思ったが、この海老天ざるだけで満足。
カツカレーと行くときは、さっぱりと冷たい蕎麦だね。
いや、天ぷらとカレー南という手も・・・ん?
何・・・だと?スープカレー南・・・だと?
しまった!割引ばかりに目を取られ、新メニューをチェックしてなかった!
「蕎麦屋が作るスープカレー風カレー南」とは・・・カレーと蕎麦を両方・・・くっ、実に美味そうだ。
これは惨敗、情報戦の時点ですでに負けは見えていた訳か。

ぐぬぬ・・・ええい、女将!お勘定だ!
ごちそうさま、また来るぞ!

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する