mixiユーザー(id:11056015)

2016年02月22日05:39

280 view

日本が戦争にテロに捲き込まれないのは憲法九条のお蔭では無く、日本人の民族性によるとこが大きい

「日本にもテロの可能性が〜」
って相変わらず日本のマスゴミは、日本人の恐怖を煽ろうと一生懸命なんですね(´=ω=)ダッシュ(走り出す様)フゥ

アルカイダも日本が標的云々と宣言はしたものの、
「日本にはテロ起こす為のインフラが無い!」
と言ったそうな。

つまり密入国行動の手引きをする日本に不満を持つイスラム教徒が居ないのだそうだ。

全く不満が無いかといったらそんな事はないだろうが、自由に商売出来て、レストランやれてハラールに付いての認識も高い。
イスラム教徒だからって差別を殆ど感じないのだそうだ。

よくマスゴミが日本ではヘイトが云々、差別が云々と架空の国の事の様な事を叫んでるが…
やはり虚像でしかないらしい。

自由の国アメリカ
平等と博愛の国フランス
アチコチでテロは実際に起きてるから、他人事と考えるのは危険極まりないとは思うが…

自由平等博愛を唱うのは、やはりそれらが足りないから目指す意味での標榜なのではないかと思う。

日本は比較的保守的な要因が強く、他の影響を受けにくい(※一時的には影響は有るが、やがては鎮静化する)民族性である。

そんな中『他文化共生』は不可能に違い。
排除とは別の意味で。
そんな日本ではやはり日本に馴染む、『他文化の日本化』が必要だろうと思われる。
そうする事により『多文化融合』というのが成り立つ。

どうも差別だヘイトだと叫んでる連中は、日本文化の排除と他文化強制を目指してる連中では無いかと思われる。

自らの目標を『平和平等博愛』と叫ぶ者達を除き、それらを他人に強制する連中こそが差別を自らの内に増殖して憎しみを増大してる連中だと分かる。

mixiユーザーの日記からとられました
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1950443671&owner_id=1642573
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する