mixiユーザー(id:60123525)

2016年02月10日07:34

1400 view

「目玉おやじゴーストアイコン」−オリジナルのゴーストアイコンを作ってみた(第4弾)−

フォト

あとひとつだけ、どうしても作っておきたいキャラクターがいました。
それは「目玉おやじ」です!
ゴーストアイコンを見たときには多くの人が目玉おやじを思い出したはずです。だからこれだけはやってみたかったのです。

フォト

「目玉おやじゴーストアイコン」
さすがに背面が白というゴーストアイコンはないのでこれは塗装せざるをえません。仕方なく筆で塗りました。厚塗りできないのでゴエモンゴーストアイコンの色が多少出てしまいましたが(笑)。前面の白はそのままです。

フォト

ナンバリングは「目」。背景は閉じた目にしてみました。

フォト

顔は目玉おやじの赤い眼球。これで全体的に目玉おやじっぽく見えます。必殺技は怒った目にしました。これはどうしようかいろいろ考えたんですけどこれがいいかなと。

フォト

上部のシールはいちおう「目」の字だけは入れました。ローマ字は入れてません。このあたりが妥協点ですね。

フォト

背面のシールもなにもない白にしました。

フォト

フォト

フォト

DXゴーストドライバーにセットするとこんな風に異様にマッチしています(笑)。

うちにある目玉おやじのフィギュアと写真を撮ってみました。

フォト

一番上の写真はこのアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第3期の時に発売された玩具と。目の部分がホログラフっぽくなっています。

フォト

そして、アニメ第5期の時に発売された玩具と。手の上に置くと田の中勇さんの台詞の音声が鳴るようになっています。


今回作ったオリジナルゴーストアイコンたちです。本当に作っている間すごくワクワクして楽しかったです。つくづく私はもの作りがすきなんだなあと思いました。
今後もゴーストアイコンがダブってもこういう風に遊べそうなので思いっきり廻せますね(笑)。







4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する