mixiユーザー(id:22722429)

2016年02月06日17:08

157 view

外見により、その人の運命は決まります

こんばんは、心理カウンセラーの 向月 謙信 (鯉)です^^


あなたの外見は、どんな外見ですか?

と「今のあなた」に質問してみました^^


私の外見は、その場に合わせた理想の外見です。


例えば、服装にしましょう。

今の私は、作務衣を着ております。

これは、北海道で1ヶ月間セッションをやった時にクライエントさんが決めてくれた服装です。

と言っても、アンケートで一番多かった答えになります。


高校の本部役員会の時は、黒系のスーツです。

総会の時なども同じく黒系のスーツです。


登山時は、登山用の服装。


買い物の時は、作務衣やうさとや手編みのセーター。

また、革ジャン、羽毛のダウンジャケット。

他にも着て行く服装は様々あります。


しかも、高級な服装が多いです^^

つまり、行く場所に合った服装にしています。


そこにいる人は、どんな人達なのか?

そこでは、何が行なわれるのか?

そこに行く私は、どんな立場なのか?

それに合わせている訳です。


セッション時、パジャマを来ているカウンセラーがいたら、

あなたは、そのセッションを受けますか?


高校のPTA総会で、ジーンズ姿のPTA会長がいたら、

あなたは、そのPTA総会に参加しますか?


学校の卒業式で、ジーンズ姿の校長先生がいたら、

あなたは、その学校をどう思いますか?


服装にも、その場に「合う・合わない」がある訳です。


仕事で成功したかったら、その仕事に合った外見があります。

そうすれば、その外見に合った人達が集まって来ます^^


立派な服装で行けば、立派な人が集まって来ます。

ダラシナイ服装で行けば、ダラシナイ人が集まって来ます。

それだけなんです。


しかし、逆は駄目ですよ。

「立派な人の中に混ざってから、立派な服装になる」

それでは、今ダラシナイ服装なので、立派な人は離れてしまいます。


「立派な会社に入ってから、立派なスーツを着る」

それでは、立派な会社に入れません。

ジーンズ姿で面接に行っても、誰も雇ってくれません。

しっかり「立派なスーツを着て、立派な会社の面接を受ける」になります。


今回は、外見の中でも服装の一部を話してみました。

その他にも、色彩心理や仕草や行動など沢山学ぶべきことがあります。


現在、カウンセリングを受けながらコーチングを受けているクライエントさんも多数来ております。


まずは、どうなりたいのか?

どんな人になりたいのか?

その為には、自分の理想に気づくことが大切と言えます。


みなさまの元に多幸が舞い降りますように・・・☆”


みなさま、いつもありがとうございます。

向月 謙信 (鯉)


私のセッションルームです(*^_^*)
 ↓
心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart
http://www010.upp.so-net.ne.jp/innerheart/

子ども、家族、夫婦関係、恋愛、浮気、不倫、DV、セックスレス、人間関係、
仕事、転職、職場関係、体調、健康、リストカット、ひきこもり、イライラ、
そして夢を叶えたい、目標を達成したい、
そんな身近な困り事から深刻な悩み、ご相談ください。

朝日町 大石田町 大江町 大蔵村 尾花沢市 河北町 上山市 川西町 寒河江市
酒田市 鮭川村 白鷹町 新庄市 高畠町 鶴岡市 天童市 中山町 南陽市 舟形町
東根市 村山市 山形市 遊佐町 米沢市
【遠方より】北海道 青森県 秋田県 岩手県 宮城県 福島県 新潟県 石川県
長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 神奈川県
大阪府 岡山県 広島県 香川県 徳島県 福岡県 長崎県 沖縄県
アメリカ合衆国 オーストラリア からもお越しいただいています。

お申し込み・お問い合わせ
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P77567442

9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する