mixiユーザー(id:60123525)

2016年02月03日00:37

575 view

映像特典で未放映の14〜26話を収録!DVD「アニメ怪獣酒場カンパ―イ!」を見ました

フォト

「アニメ怪獣酒場カンパ―イ!」は川崎と難波にオープンした「怪獣酒場」をモチーフにしたショートアニメで昨年7月から9月までTVアニメ全13話が放送されました。
けっこう気に入っていたので全話きっちりと録画して、そこにこのアニメとのコラボのウルトラマンシリーズBDのCM5本とともに1枚のディスクに焼きました。
そんな私はふつうなら絶対DVDソフトを買うことはないのですが、バンダイビジュアルのリリース情報を見たらなんと映像特典として「TV未放映エピソード!?14〜26話収録」とあるのです!TVの13話とほぼ同じ分量の映像特典!!
でもamazonの商品情報見ると「幻の14話収録」となってたので、まあ普通これだろうなと思うのでバンダイビジュアルに電話して聞いてみました。そしたら本当に14話〜26話が収録されているらしいので買うことにしました。まあ定価2500円実売価格1900円くらいですからね(笑)。
amazonから発売日に来たのを見るとたしかに「本編39min+映像特典37min」と書いてあります。さっそくデッキにかけるとTV放映版が13話、1本3分の短編ですが毎回今話題の石坂浩二さんのナレーションを聞かなくてはなりません。半年前なのでなんかもう懐かしかったです。
この作品は河崎実監督の作品でバルタン店長と店員カネゴン、ダダのいる「怪獣酒場」にやってくるいろんな怪獣たちとのやりとりを描く作品なのですが、サブタイトルからもわかるようにウルトラシリーズに対するリスペクトにあふれていてシュールでおもしろいです。登場する怪獣はウルトラマン、ウルトラセブンを中心とした昭和の怪獣ばかりです。

フォト

そしていよいよ映像特典。おどろいたことになんと連続再生のメニューがない!14話から26話までは見終わったら次の話を選ばなければならないわけです。
「せいじん総進撃」「喫煙突破せよ」「うるおいSOS」などTVシリーズとかわらないようなエピソードが続くのですが・・・21話「うーさーが来た」。完全にうーさーとのタイアップ!BDの宣伝やないか!
続く22話「V.Vに行く男」はビレッジバンガード、23話「忘れた時間」はHMVとのタイアップだし!
そして、おもしろかったのは24話「計画X(ペケ)」。「プロジェクトブルー」と「空間X脱出」をかけたようなサブタイトルだなあと思っていたら登場する怪獣がなんとデマーガとガーゴルゴン!最新の「ウルトラマンX」の怪獣やん!そしたらこいつらがウダウダと「ウルトラマンX」の製作裏話をはじめるという・・・・声当ててるの「ウルトラマンX」メイン監督の田口清隆とガーゴルゴンの回等担当の辻本貴則監督じゃないか!
25話「怪獣酒場から愛をこめて」は川崎の「帰ってきた怪獣酒場」、大阪なんばの「元祖怪獣酒場」の紹介、最終話「怪獣酒場でもうイッパイ」はこのDVDのために作った主題歌「怪獣酒場でもうイッパイ」のプロモーションという。まあこの歌が収録されているだけでも買った値打ちはありましたね。なにせCD並の値段なので(笑)。
とうことでかなり楽しめたDVDでした。なんかまた「元祖怪獣酒場」へ行きたくなってきた。



















5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する