mixiユーザー(id:998233)

2016年01月17日10:38

126 view

30年前は今の何倍もスキーバスが走っていたはず

その割に事故が少なかった。
規制もゆるかったはず。
なぜ?
本当は事故多発でそう思っているのは私だけ?



先日、コンビニの駐車場でコーヒーを飲んでいた時。
明らかに家庭のゴミを捨てに来た人(買い物せず)
身障者用スペースに駐車(健常者に見える)
交差点の角のコンビニの為、赤信号をショートカット駐車場を道路として使用。

わずかな時間なのにこのての不快な人たちを見ました。
こういうマナー、常識の部類がすごくいい加減になったのでいちいち法律をかぶせないといけない。注意喚起や表示管板が増えるわけだ。




バス事故、社長手をつき謝罪
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3806944
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する