mixiユーザー(id:5693740)

2015年12月07日21:57

117 view

平均年収・・・

> 転職サービス「DODA(デューダ)」を運営するインテリジェンスは12月7日、「平均年収ランキング2015」を発表した。2014年9月〜2015年8月の1年間に、同サービスに登録した約22万人のデータを元に、20〜59歳までのビジネスパーソン(正社員)の平均年収と生涯賃金をまとめた。 (記事より抜粋)

 つまりデューダに登録したサラリーマンの平均年収な訳で、日本のサラリーマンの平均年収ではない訳ですね?

 デューダに登録する訳ですから、当然のことながら転職を考えている人と言うことになりますけど、だいぶ偏ってる気がするんですよね、データが。

 知らない世界のことなんで想像ですけど、おそらく年収が数千万円の世界にいる人はデューダで転職したりしないので、おそらくデューダで転職する人って言うのは1000万円台くらいが上限じゃないでしょうか。

 このデータで何かを語るとすれば「転職サイトで転職を考えている人の平均年収は下落傾向にある」と言うことくらいだと思います。

 この記事のタイトルに「サラリーマンの平均年収はいくら?」は、ちょっと言い過ぎじゃないかなあ。

▼サラリーマンの平均年収はいくら? 2015年ランキング
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=3748375
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する