mixiユーザー(id:3757205)

2015年12月03日21:45

244 view

Seaford 2 (2015.11.19)

【Seaford 2 (2015.11.19)】
http://zzr1100h.exblog.jp/24730614/

宿に荷物を降ろし、一息ついたら
散策も兼ねて、晩飯の買い出しであるが
雨は相も変わらず振り続けている。

仕方ないので、ご亭主に傘を借りていこうと
伝えると、これを快く承諾してくれたのは良いが・・・・・・

来客用の傘が1本もない。

へ?そんなことが・・・・・

そうです。
これは、あまりにも単純すぎる日本の常識であるのです。

先にも述べたように、イギリス人の98%は
宮沢賢治よろしく【雨ニモマケズ】な精紳の持ち主ばかりなので
日本ではあるべき【来客用ビニール傘】などは
しごく当たり前に無いのであります。

「自分もこれから家内を迎えに町に車で行くから
乗っていきなさい。」

と言われるので、これに甘えることに・・・・・・

でもね〜こういうのって、私、好きじゃあないんですよ。

という事で、町で折り畳み傘を買おうということで
それを探すのですが、べらぼうに高いのはあっても
日本のように【500円】ってのは・・・・・・・
つか、傘自体があまり売られてないんですよ〜。
日本なら、雨が落ちだしたら、その辺りのコンビニが一斉に傘を売りにでてくるんですけどね〜。(笑)

つうことで、傘は買わないことにし
その辺りのスーパーで晩飯を買うことに・・・・・・
とは言っても、今回泊まるのは、以前にも紹介させていただいたのと同様に
【B&B(Bed & Breakfast)】
つまり、【朝食と寝床】なので
(勿論、シャワーとトイレは有ります。)
晩飯は、自分達で段取らなくてはならない上に
この類の宿には調理用品などは付いていないので
惣菜のようなもを買っても温めることはできないのです。

なのに、ヨメはなぜか【スコッチエッグ】。

「いったい、この人は何を考えているのか?」などと思いながら

宿に戻り、部屋に戻ると
”コンコン”とドアをノックする音。

「Come in.」

すると、そこには、この宿の奥さんが・・・・・
3人で一通りのあいさつと簡単な自己紹介(名前だけ)をし
奥さんが
「晩御飯で温めたいものがあるのなら言ってください。」

そこで、ヨメが【スコッチエッグ】を取り出すと
ことのほかこの奥さん喜んで、またしゃべりだす。

【スコッチエッグ】・・・・・・つまり、イングランド北部のスコットランドの代表的な食べ物だそうで
それを日本人がイギリスに来て食べることが嬉しかったようですね。

ということで、喜んで温めにかかった奥さんですが
何時まで経っても「出来た」とは言ってこない。

不審に思い、二人してキッチンへ行くと・・・・・・

な、なんと!
ご丁寧に説明書に書いてある通りに
オーブンで温めているではありませんか!

「あ、いや、そこまでしなくても・・・・・・」

とまた、この奥さんがしゃべりかけてくる。

「なんなら下のダイニングで食べませんか?」

な、なんという【おもてなし】!

これを受けなければ、こういった旅行の意味がない!

とこれを快諾し、途中からご亭主も含めて
パーティーまがいの雑談に変わっていく。

そして、食事もそこそこに終わったころに
コーヒーと紅茶、それにお手製のバナナパウンドケーキもいただき
遠く離れた日本や中国の話になり
挙句、You tube にて相撲を紹介し
明日の朝食の話をし、明日の予定を話したら
ワザワザ天気予報まで調べてくれました。

まぁ〜話好きな奥様で、これをウザイと思う方も勿論おられて当然とは
思いますが、色んな文化を知ることができ
私はこういうの大好きですね。

ちなみに、この奥様、ロシア人でした。

明日は、いよいよ本題の【Seven Sisters】に入っていきますね。

写真左:シーフォードの街
写真中:シーフォードの街
写真右:向こうに見えるはドーバー海峡


〜撮影機材〜
FUJIFILM X-M1
XC 16〜50mm/f3.5〜5.6 OIS
Film Simulation(PROVIA)

Seaside B&B
http://www.booking.com/searchresults.ja.html?aid=376383;label=bookings-naam-bM7iEpfEgtuE5_3%2AAeeO6QS69917756458%3Apl%3Ata%3Ap1%3Ap2%3Aac%3Aap1t1%3Aneg%3Afi%3Atikwd-334108349%3Alp1009565%3Ali%3Adec%3Adm;sid=f964b7d07d59b9ca0ba5f052665950bc;dcid=4;checkin=2015-12-12;checkout=2015-12-13;dest_id=-2607337;dest_type=city;hh=1245513;hlrd=1;redirected=1;source=hotel&

ps:
こういう海には、この方の歌が合いますね。

- 冷たい海 -

By Mai Kuraki
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する