mixiユーザー(id:7225556)

2015年11月30日09:12

318 view

忘年登山

先日の金曜日から土曜日にかけて 福井県に有る「三十三間山842m」に
山クラブのメンバー15人で登って来ました

前日の天気予報は雨で降水確率90% 民宿を予約してるので止める訳にも行かず雨の中の山登りを覚悟してたら アレレ?晴れてる(*^_^*)

朝8時半出発! 絶好の山歩きだ〜と思ってたら 山頂付近になったら雲行きが怪しい・・・・
雪が降って来て その後は吹雪・・・山頂まで登り 直ぐに引き返し 下山ルートは雪景色(^_^;)

低い山だけど馬鹿に出来ませんね〜昼過ぎに下山したけど下界は雨・・・・
釣りグループ5人と温泉グループ10人に分かれて 私は釣りグループ・・・

釣りのリーダーが「雨降りは誰も釣ってる人が居ないので貸切や〜」と・・・
気が進まなかったけど 釣具店で餌を買い お勧めポイントに行ったけど
海は大荒れ・・・フグしか釣れず 突然波が押し寄せ 竿2本と仕掛けを
流され最悪( ;_;)オロオロ 

止めと予約してた民宿に行きましたよ〜

到着早々「お風呂は?」と聞いたら「まだ 入れて無いです」と・・・まだ15時前
早過ぎるもんね〜(^_^;)

夜は蟹三昧 それまでは熱燗を頼み 美味い〜

翌日は民宿の前に有る 漁港で釣る事に・・・周りでも釣ってる人が居たので聞いてみたら「初めて来ました」との事・・・

釣りを始めたけどサッパリ・・・・近所のおばさんが来て「ここには(゜))<<は居ないよ〜」と

結局「途中でラーメンでも食べて 帰ろうか」と帰路に・・・・

蟹料理と船盛りが一番だった忘年登山でした(^_^;) 



  

3 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する