mixiユーザー(id:7076225)

2015年11月18日22:41

148 view

大船渡屋台村&がんばっぺし

サンフェスの前にアップするの忘れてたっ

シルバーウィークの大船渡。
夜はやっぱり屋台村です。
ホント好きだなもう。大船渡にはいつも飲みに行ってるだけです多分w
屋台村に行くために大船渡に行っていると言っても過言ではない。
この日はいつも行ってるゆめんちゅはお休みでした。残念!
どうやら碁石海岸で開催されている三陸国際芸術祭(サンフェス)に出店しているためらしい。
サンフェスは次の日にもやっているらしいので、仙台に行く予定だけど出発前に顔だけ出して行こうかなと考える。
これが結局顔だけ出すのではなくがっつり行くことになるのは次の日の話w

さて、行きつけはゆめんちゅだけではないので、もう1つの行きつけのお店、わいテーブルさんへ。こちらも料理がとてもおいしくてお気に入りなのだ。
合鴨沖縄黒糖煮。
フォト
ハモの唐揚。
フォト

どちらもとてもおいしかった。良い時間を過ごしました。

さて、そのあとはこちらも久しぶりとなる、がんばっぺしに行きました。
フォト
こちらの店員さんが、前に店じまいしたおばあちゃんのお店、「えんがわ」さんの親戚なんですよね。魚介が新鮮で豊富。ここで今年の初さんまを刺身でいただきました。これはウマイですよ。
フォト
さて、おなかはだいぶ良くなってきてますので、あとはもう少し、とちょっと変わり種のアボカドコロッケを発見。2個メニューでしたが1個でも提供してくれるというので、お願いしました。
フォト
わさびじょうゆをつけていただきます。

サクッとしたコロッケの中身はかなりやわらかゆるゆるの緑色。まるでクリームコロッケのよう。
こちらもおいしくいただきました。
フォト

こんなふうにして、この日の大船渡の夜は更けてゆくのでありました。満足満足。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する