mixiユーザー(id:5544712)

2015年11月15日23:36

318 view

お通し?お金の払えるお通しならね。

例えばわたみん家。キャベツの千切りで300円。そんな値段を払うならいくらでも料理があるでしょ。
最近は行ってないが坐ワタのお通しはメチャ高く700円、でもこれは食べる気がする。
腹がたつのはチョイ呑みにまでお通しが。ビール298円とたしか鯵300円を注文したと記憶。でもなんか別の魚だった。
ま、良いか、細かい事に文句つけなくても。
でも暫くすると鯵が。ん?と思ったが、食べて勘定。
は、最初のはお通しで400円也。二度と行くか。

■客「お通しいらない」→居酒屋はどう対応する? 大手各店に「禁断の質問」をぶつけた
(Jタウンネット - 11月15日 11:10)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=241&from=diary&id=3713345

★インド・中国IT見聞録22 原発の隣に日本人街を作る? http://bit.ly/wxj5sG
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する