mixiユーザー(id:5693740)

2015年10月26日20:58

268 view

最低賃金1000円は可能

最低賃金1000円は可能か不可能かで言えば、当然だけど可能です。

ただ、今まで700円で雇って来たアルバイトの時給を1000円に引き上げたからと言って、店の売り上げが上がる訳ではありません。

今までよりアルバイト1人あたりの賃金を上げて、今までと同じ売り上げでは赤字になります。

じゃあ売値を上げますか?

今まで350円で売ってた商品を500円にしますか?

売値を上げると売れる数が減って、結局、売り上げ額は値上げ前と、たいして変わらないかもしれません。

そうなると、やっぱり赤字ですね、売上額は増えないのに賃金だけ増える訳ですから。

簡単な解決方法は、今まで3人いたアルバイトを2人に減らすこと。

値上げもせず、最低賃金も順守して、利益も変わりません。

残ったアルバイトは今まで3人で回していた仕事を2人で回さないといけないので忙しくなります。

何より減らされたアルバイトは時給1000円どころかゼロ円になっちゃいます。

それでいいんです。

それが最低賃金1000円にすると言うことです。

■最低賃金は「1000円に引き上げるべき」 冨山和彦氏の「最賃革命」は可能なのか
(キャリコネ - 10月26日 05:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=3680828
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する