mixiユーザー(id:3905476)

2015年10月24日05:09

1143 view

「…『立教大学』が、『戦争法(安保法)問題』のシンポジウムに会場貸出不許可とは、何たる魂胆…?」

…しかし、「立教大学」が、よりによって、「学者の会」&「SEALDs」の共催での、「戦争法(安保法)問題」関連のシンポジウムに対して、「純粋な学術内容」では無い等との理由で、「会場貸出を不許可」とは、「立憲主義」という名の政治学を、何物と捉えているのか…?超疑問…!

ましてや、本来、「改憲派」でありながら、『戦争法=現行9条違憲論』に立つ慶応義塾大学名誉教授の小林節氏も、このシンポジウムに、パネリストとして参加…となると、「政治的中立性」の面でも、学術的にも、「別段の問題」等、全然無い筈なのに…?

仮にも、「立教大学」(法人名:「学校法人・立教学院」)とて、母体は、英国国教会系の「日本聖公会」(=キリスト教:プロテスタント系の教団)なのに、あんな「貸出不許可」で、安倍政権後援団体としての「日本会議」や、「統一協会(=「統一家庭連合」)」や「幸福の科学」のような『ウヨク邪教』の類に、わざわざ塩を送る真似をするのでは、『学問の自由への、責任放棄』そのものなのでは…?

運営法人たる「学校法人・立教学院」は、一体、ナニを目論んでいるのかね…???

■安保法シンポ、立教大が会場許可せず 学者の会が計画
(朝日新聞デジタル - 10月23日 05:30)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3676609

【追伸】
…ソレにしても、このニュースに関連する、「mixiボイス」でのつぶやきで、「今般の立教大での、『貸出不許可』という名の不当措置とは対照的に、敢えて会場貸出を快諾して下さった」、法政大学のコトを、
『法政はホラ、極左過激派が生息してる大学だし、中核派だろ、志位ルズの仲間じゃん』等と、学内・周辺での「中核派系の動き」に絡めてヘイトしようとする「お馬鹿サン」も居るが、

問題の「中核派系」の学生らに対しては、法政大自身で、退学〜無期停学も含めた厳しい処分に加えて、処分者への「校舎内の出入禁止」も含めた、相当に「手厳しい」措置を取って、かかるニセ「左翼」暴力集団(!)の香具師らとは、全く「一線を画して、学問の自由を守っている」だろうし、

ましてや「SEALDs」も含めた、一連の「反戦争法運動」に参加する人士は、『非暴力に徹する』事で、今日まで「戦争法反対・廃止運動」をたたかってきている(!)のに、
ナンで『志位ルズの仲間』等と、『彼ら(ニセ「左翼」の中核派)とは、そもそも、一切無関係な』日本共産党の志位委員長迄、とんだ『ヘイトの標的』にしよう…だなんて、

…アノつぶやきを書き立てた、ガビー・ヤマザレス君とかいう輩も、ナンと言う、相当「偏った論考」だか…。げっそり

…所謂「自民党ネットサポーター」の、『学』の無さが、手に取るように丸判り…!では…?(呆れを通り越して「怒りたく」なるのみ。げっそりぷっくっくな顔
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する