mixiユーザー(id:491827)

2015年10月24日02:07

134 view

超訳・奥の細道

私の正義塾はいまだ滅びず。

いまは、たった一人の生徒、中三に対してSKYPEを使って、全教科指導をしているのだ。

こんど、奥の細道の序文を暗誦するテストがあるが難しいというので、意味がわからんと覚えられないだろうと、超訳を作ってあげた。
どんなもんでしょか。




奥の細道 超訳

まず、ともかく、松尾芭蕉という人は、旅が好きで好きで好きで、風流といえばいいのですが、ともかく、日常生活なんか放り出しても旅に出たかった、すごい人であると、アタマにおいて、文章を読んで理解しましょう。名文ではありますので、無理して暗記する価値はあります。



月日は百代の過客(ここは絶対に、学校レベルでは、「はくたいのかかく」と読こと。「ひゃくたいのかきゃく」と読んではいけない。なお、過客とは旅人のこと)にして、

行かふ年も又旅人也(過ぎていく年月も旅人だよね。また、「なり」ってのは、だいたい「です」の意味。キテレツ大百科のコロ介を思い出そう)。

過ぎ行く年月は、(人間の何百代ぐらいの(祖父母ー父母ー自分で、三代だ。それ以上昔もたどるのは難しいがあったはず。あなたの先祖は江戸時代にも平安時代にも、縄文時代にも存在したはず)旅人なり。(月日というものも、年というものも過客:旅人みたいなものなんだ)

舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老をむかふる物は(船頭さんは一日中舟の上で死ぬまで移動しながら仕事しているんだ。馬子さんは一日中馬の口縄取りまわしたまま、死ぬまで仕事するわけだ)、

日々旅にして(船頭さんや馬子さんは日々一生が旅だよな。現代でいうならマグロ船の船乗りさんはずっとマグロ取りで外国を航行している。タクシードライバーは一日中、お客さんの言われたところへクルマを移動させている。トラックドライバーなら、東京と大阪とか、博多と札幌とか荷物を運んでいる)

旅を栖とす(こういう人たちは、あちこち移動する旅が住みかになっているんだよなあ)。


古人(昔の偉い人)も多く旅に死せる(記録が)あり。(実は松尾芭蕉も旅先でお亡くなりである)


(森羅万象、世の中のすべて、また旅を生活とする人たちも多いのだから私が旅をしたいと思ったっていいじゃないか)」


予(私)もいづれの年より(数年前のいつの年より)か、片雲の風にさそはれて(ちぎれ雲が飛んでいくのをみるたび、漂泊(旅でただよいたい)の 思ひやまず、海浜にさすらへ(海辺の砂浜へ行けばどこまでも歩いていきたくなる)、

去年の秋、江上の破屋(隅田川ぞいのぼろ屋)に蜘の古巣をはらひて(蜘蛛の巣払うってことは、そこに住むということ)、

や ゝ年も暮年も暮れ(になった)、(結局、秋、暮れ、春まで住んで)、春立る霞の空に、白川の関(地名:今でも名所)こえんと(白川の関を越えるような旅行がしたい)、


そヾろ神の物につきて心をくるはせ(旅をしたいという気持ちの、妖怪・そぞろ神が私に乗り移って、気持ちを惑わしている。「気もそぞろ」という言葉があるように、なにかをしなきゃいけないのに、それを妨害する妖怪が存在するのだ。

たとえば、勉強しなくちゃいけないのに、妖怪・眠りたい、そぞろ神が気持ちを狂わせる。テレビをみたい、DVDをみたい、と誘いかけるそぞろ神もいる。わかるだろう?)、

道祖神のまねきにあひて(旅先の道のりにあるであろう道祖神:道しるべのお地蔵さんのようなものが、私を手招きしているので)取もの手につかず(日常的にやるべきものが手につかない)、

(たとえば、ディズニーランドの道祖神が私を手招きしている)


もゝ引(ももひき:タイツ:今はインナーだがむかしはズボン)の破をつヾり(昔はユニクロもなかったから服はとても高いので、破れたら男でも自分で縫って直して使うのが普通なのだ)、

笠の緒付かえて(古くなって痛んだ紐を付け替えて)、

三里(膝のそばの、歩くとき疲れたときに刺激するとよいとされるツボ:ツボについては、北斗の拳、参照)に、灸すゆる(お灸をして)より、

松島の月(松島という場所に出る月は美しいとされている)先心にかゝりて、


住る方は人に譲り(今まで住んでいた場所は人に譲って)、

杉風が別墅に移る(弟子のサンプウの家の別小屋に仮に引っ越した)に、(そして、俳句を読んだのだが)


 
草の戸も住替る代ぞひなの家

(くさのとも すみかわるよぞ ひなのいえ)



草の戸のような私の粗末な家だったが、すべての家がいずれ住み変わるように、私は出る。あとはわからないが、もしかしたら別の家族が住

んで、女の子なんかがいたら、ひな祭りなどするようになることになることもあるかもなあ。



「白川の関」「隅田川」「松島の月」は、今でも名所ですので、ネットでググって、写真など見ておきましょう。




4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031