mixiユーザー(id:3757205)

2015年10月22日22:27

301 view

2年の間で判ったこと。

今年の5月
ヨメ側の親戚に不幸ができ
急遽、単車にヨメと2ケツ(2人乗り)して
中国道を飛ばし参列ということを書きました。

【ちょっとしたツーリングになりました。】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1942607512&owner_id=3757205

その時の高速道路での平均速度が
120〜160km/hで1200ccという大排気量車であり
しかも、2人乗りよいう条件下で29.8km/ℓという
驚異的な燃費を叩きだしました。

これは実に【原付並】と言える数値で
私自身、ものすごく驚きました。

が、しかし・・・・・・・
通常の通勤に使っている状態だと
何故かコレが極端に下がり
16〜18km/ℓとなるのです。

まあ、高速道路じゃあないので当たり前と言えば、当たり前ですが
何時も一定ではないんですね。

で、どうしたものかと
9月の指定通行区分違反検挙というのもあったので
最近は大人しく、60〜80km/hで
国道を巡航し続けたら・・・・・・・

下道では最高の18km/ℓが出たので
コレを更に続けると、燃費はこの値でホボホボ一定。

まあ、燃費に関しては、この単車
すご〜く敏感なようなので、ついぞ今日まで
この単車の扱い方が解りませんでしたが
これでようやく判明!


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する