mixiユーザー(id:3917419)

2015年10月22日01:18

233 view

うりょ

モンテでアルカナが流行る日だったので行ってきたが、アルカナ台の隣りのネシカでスト4始めてる人がいた。

スト4筐体は専用のが上の階にあるだろーが…と思いつつもチラチラみてたらうりょ春麗

うりょ春麗

うりょ 

春麗

マジかよ


同じくモンテに来てた基本MOW勢でアルカナもやる人に「あの『うりょ』って本物っすかね?」って聞いたら
「…わかんない…」

俺も彼も詳しくなかったのだった

対戦はハイレヴェルでロレント使ってる人2人と延々とやっていた。
スト4の差しあい…アルカナと違う感じで怖いよなぁ


それはそれとしてアルカナをやっていた

宇ノ気動画を見て色々と試してみてたけど、考えすぎたかなぁって動きになってしまっていた。
ただし別に悪くも無いかんじ、

今まで空の方が安全、唾もあるしって思ってなるべく空中にいるようにしてたが、狙われてる感があった。空中制御技が多いと言っても、攻める時の技ってのは限られてるからなぁ。
もっと普段の地上戦を意識せねば。

あと手癖の相殺時のボタン押しも

さらに画面端のめくりへの対応。いつもゲージに頼った拒否をメインにしてたので、わかってたら普通にガードするって選択肢をきっちり決めていきたい。

基本はそんな感じで、考えながら対戦してた。これを馴染ませられれば動きも固くならずにすむだろうし、多少負けがこんでも慣らしていかねば。


ウメハラは大会を目標にすると燃え尽きるって言ってたけど、とりあえず、次のエクサムカップまでに仕上げようって気持ちでいよう。それとは別に日々の目標は設定して燃え尽きないように。

やっぱり締切があるとねぇ、やる気も出るもんさね。無くてもやる気が出せりゃなおいいのだろうけど
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する