mixiユーザー(id:3757205)

2015年10月16日22:21

267 view

どうでもいいこと

E社の中に気の合う人が2人いて
その内の1人はヨーロッパ繋がりの人
そしてもう一人は
この【どーでもいいこと】に詳しい人である。

この人をKさんと呼ぶことにして
このKさんとは、じつに色んな知識で互いに
刺激し合ってるのでありまして
今日などはKさんからの問いで

【軍艦】と【戦艦】の違いについてでした。

まあ、ホントにどーでもいいことですが
こんなこと考えたことありますぅ?

で、解らないものだから
仕事中の合間を見つけ、ケータイにてウィキを検索。

まぁ〜長々と書いていましたので
ザッパなところで・・・・
【戦艦】というのは、単純に書いてしまうと
英語では【Battleship(バトルシップ)】
つまり、戦うために造られた船で
自身が搭載しているのと同規模の砲弾を受けても
壊れない装甲版を装備しているとても頑丈な船だが
それゆえに扱いも困難なうえ
建造費も莫大なものとなってしまうので
【戦艦】と呼ばれるモノは現在地球上には1隻もないとのことだ。

で、【軍艦】と言えば
これもザッパに書くと
海洋法29条で定められた用件を満たし
国籍が明確な船のことで、ようは何処の国の軍隊のモノかが
明確な船であり、この中に先に書いた【戦艦】も含まれるのだそうだ。

ホントにどーでもいいことですけどね。(笑)

0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する