mixiユーザー(id:293659)

2015年10月15日21:54

1090 view

FFX2◆エンディングコンプリート

よく見たら1周目クリアの日記書いてなかったね。

前回日記からラスボスに突入して123時間で1周目はクリア。
ティーダ復活失敗エンドでした。
異界から脱出するときに○ボタン押すとか知らないよそんなの。
Steins;Gateで携帯電話開かないのと一緒だよ。

2周目は見てないイベントを回収してイベント100%コンプ、
クリーチャー捕獲も全部やって、クリクリエンドまで。
1周目に異界カップを出せなかったから、
2周目で強敵トレマを平然と倒せるレベルまで上げるのは面倒だなぁと思ったけど、
銀河天震で99999ダメージ与える作戦が使えたので低レベルながらも何とかクリア。

パインのアカギ隊イベントはすごく気になるけど1周目ではスフィア集まらず、
2周目に持ち越したけど、
案外エンディングまで見るとアカギ隊の内容もだいたい分かってくるので、
まぁそんな感じだよな、って感じでした。
しかしアカギスフィア条件が難しい。
エピソード3のあの微妙なタイミングでべベルなんか行かないよ。
気付くわけないよね。
1周目では気付かない前提でストーリー作られてるもんね。

あと、エピソード4の温泉がイベント盛りだくさん過ぎてびっくりした。
通信スフィアであんなにイベント回収できるとは思ってなかった。
他にも攻略見ないと気付けそうにないイベントが盛りだくさんで、
2周目にも発見はたくさんあって楽しかった。
リン探偵とか、条件厳しすぎでしょう。

無事100%ティーダ復活エンドまで見れたけど、
これティーダ復活しなくて良かったと思う。
1周目にティーダ復活失敗で、ティーダの幻に包まれて別れたのが、
悲しい感じだったけど、ストーリーとして一貫性があった。
最後に飛空艇で空高く飛んでいくシーンとか感動的だった。

なのに、前触れなく勝手にティーダ生き返ってトゥルーエンドって言われてもなぁ。
ユウナ喜んでるけどさ、プレイヤーとしてはティーダに思い入れないし。
ティーダって名前は最後まで出てこないし。
スタッフロールの声優の欄にTidusって書いてあったのが唯一と思われる。

クリクリエンドは、全然関係なかったね。
クリクリ自体は面白かったからいいんだけど、
それでザナルカンドエンドが上書きされるのは微妙だね。
シンラ君がFF7の神羅カンパニーを作るとか言われても、
FF7やったことないから分からないしなぁ。
シンラ君がモルボルに食べられる奴が一番気になった。

全部で146時間でした。
こんなにやり込む予定じゃなかったんだけどなぁ。
さらに、まだラストミッションが残っている。
なんか不思議なダンジョン系だね、80階まで行かなきゃいけないらしい。
完全に別ゲーだろ。。。面倒だな。。。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031