mixiユーザー(id:5784598)

2015年10月06日21:12

139 view

北越急行が「超低速」列車運行へ

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20151006209698.html

北越急行は11月7日、あえて速度を落として運転する「超低速」列車を初めて特別運行する。鉄道ファン向けに、通常は1時間程度で結ぶ犀潟―六日町間を約4時間かけ、ゆっくりとした速度で車窓からの景色を楽しんだり、トンネル内の施設を見学したりできるようにする。10月7日から予約を受け付ける。

 特別運行するのは犀潟を午前10時44分に出発し、六日町に午後2時48分に到着する1本。列車名は同社が運行している超快速の「スノーラビット」をもじり、「スノータートル」とした。

 田園風景や鉄橋からの景色を楽しみながら、担当者から鉄橋の仕組みや整備のやり方などの話が聞ける。トンネル内にある「信号場」と呼ばれる行き違い設備も見学できる。

 全席指定で、指定席料金込みの運賃は1070円。定員80人。途中駅での乗車、下車は不可。10月7日午前9時〜11月6日午後5時に、電話かメールで申し込む。

途中でウ○○したくなったらどないすんねん?
@HK100はトイレがないそうです。
http://www.hokuhoku.co.jp/hk100.html

稼ぎ手だった特急はくたかがなくなりましたが
あの手この手で頑張っております。

「タートル」というとコブラのタートル号を思い出すのはオイラだけ?


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する