mixiユーザー(id:5675730)

2015年08月28日20:35

773 view

Love Camp、Magpie Jeju、ほか

8月22日

Remember Love Camp 2015! メンバーや川口くんら日本のお客を連れて南楊州の会場へ。
天候にも恵まれて、ラッキー!

3時半頃からスタート。しょっぱなは俳優でシンガー・ソング・ライターのパク・キルス。存在感在り過ぎ。
次はチェスル(♀)の弾き語り。プルガサリ系だ。
そしてBand Joe。「アルムダウン カンサン」からスタート。炸裂するダミ声。
その後は、Mustang Sally、エリ、ミジと女性シンガーソングライターがつづく。みんな綺麗で可愛いね。
パダク・プロジェクト登場、ひときわ会場を沸かす。

ガラッと雰囲気は変わり、プルガサリ・チーム。ボンギョさんがケンガリ、ハンジュがドラム、そこにドンヒがコントラバス、ジユンがセロ、ヘジンがヴァイオリンという弦楽三重奏。ラムの踊りつき。わしもプクでちょこっと参加。いやぁ、素敵な即興演奏となったわさ。
そして、モグリたちのバンド、Barricade Tollgate。なんやかんや毎回出てるね。
つづいてソリネ。プルタヌン・バスのメンバーがヘルプ。
その後、ユンチェのパンソリとクラリネット奏者による民謡。こういうノリは韓国ならではだ。
さらに飛び入りスペシャル・ゲスト、元ヘバラギのイ・グァンジュン氏が登場。「ヘンボグル チュヌン サラム」本物だーーー。

さて、ここからRock Band。まずは若手のAttention 24。勢いいいねぇ〜。
そして、チャノのとこのドラムがベース・ヴォーカルで率いるパク・キョンシク・バンド。ブルース・ロック炸裂! つづいて、シン・チャノ&ヨムジョンドゥル。シン・ジュンヒョンのカバーで泣かせる。ラストの「宇宙旅行」ではわしとハンジュの手によって驚愕のエコー・サウンドの渦となり。

日本から、川口雅巳ニューロックシンジケイトの登場! 爆音ガレージでぶっ飛ばす。ハード&ワイルドにアレンジされた「僕の心に絨毯を敷いて」で会場は狂乱の渦。

そのまま、Blue Turtle Landへ。コーキがドラムだ! へヴィ・サイケで、いやぁ盛り上がる。

そして、我々。コプチャンチョンゴル。しゅっぱなは「Love Camp」。2曲目「イルゴプセッカル ムジゲ」。そして「サラン ノレ」の3曲で〆。ハンジュがPAで悪乗りしまくってエコーの渦…(^^;)、歌えないじゃないかー。さらに照明の位置が全部下からだったので、フレットと足元がまったく見えずに、演奏はとても苦労したわさ(しかもラムとキキが舞台上で踊りまくるし…^^;)。
そんな状態でも、アンコールの嵐。「ミイン」を短めヴァージョン(各人ソロ入り)でスパッと切り上げ。

その後は、トンネ、ローカル・バス、プルタヌン・バス、ジュンシギ・バンドとつづき、ガンガンに盛り上がる。
そして、アヴァンギャルドなAround Zero、ネオ・サイケ・オルタナ・バンドのヨンシノと、これまた受けまくる。

すでに開始から12時間が経ったが、ここで、遅くにやって来たミョンハが歌う。コーキ&Akai君がバックで演奏。
さらに、つづけて大セッション大会となり、気がつけば朝5時近く。
お巡りさんが、騒音近所迷惑の通報があったとやって来たので、ここでお開き。
結局、今年も14時間ほどPAをやって、疲労困憊…バタン、Q_____。


8月23日

ソウルに戻って来て、日本人チームで『乙密台』で冷麺食べて、それからスッカマに行って、夜は『ソウルプルコギ』で腹いっぱい。そして再びバタン、Q____。


8月24日

昼はジョンナムやハンジュも加わって皆でカルビタン。Love Campプチお疲れ会。コーキを残して、他の方々は日本へ。
夕方、会場のゴミ問題でひと悶着あったけど、無事解決。
夜、キョンヒらと飲み、『サヌリム』にて。


8月25日

コーキは日本へ。わしはお昼の便で済州島へ。タイラー宅へ。
タイラーが昨晩見つけたというソルロンタン屋へ向かう。『元李朝』。メニューに“ウボタン”とある。これは何かと尋ねたら「牛のチン○」のスープだと。注文しようとしたんだけど、本日は入荷してなくて残念。結局タイラーは「トガニタン」、わしは「コリタン」をオーダー。
基本のスープが超濃厚で激美味い。普通はソルロンタンのスープって思ったよりもあっさりしていて、上品な感じなのだが、ここのはこってり派だ。干ししいたけ、ナツメ、松の実なども一緒に煮込んであり、滋養強壮にバッチリ。

夜、アコギ・ソロ@Magpie Jeju。済州の外国人らのバンド“Fancy Man”が最初に演奏。若干RCA時代のキンクス(ロックオペラ)を想起させるところがあり、個人的には興味深かったが…。
さて、わし。「コヒャン」「乾杯が好きな人達」「ノガリ・ツイスト」「ツルマンネングサで始まりハタハタで終わった恋の歌」と歌いまくる。
その後、「Tomorrow Never Knows」でひとりサイケになって、「ミイン」で〆。
アンコールでは「Many Rivers to Cross」を。

タイラーが上がる12時までMagpieでビール飲んで、それから『凸凹』へ。お好み焼きが美味いという飲み屋。マスターは在日の方。店内は、ここって高円寺?って思うような内装だ。
済州マッコルリを飲みながら、お好み焼きをつまむ。美味しいわ。久しぶりにパンケーキのような柔らかいお好み焼きを食べた。


8月26日

タイラーと海水浴。ほとんど人のいない海岸で、ん〜最高!
しかし、蓄積疲労がドバーーーーッと出て、夏風邪になったみたい…。


8月27日

済州島から戻って来て、夜『春樹』でヤン・セフン元大使と会食。日本からのお客さまと一緒。まぁ、結局、歌。「コヒャン」「恋」「ミイン」でお店は大盛り上がり。



《プルガサリ定期公演》
8月30日(日) 4:00pm 弘大 Yogiga Gallery Tel.02-3141-2603
http://yogiga.com
出演:佐藤行衛、イ・ハンジュ、ほか



☆9月頭に大阪に行きます!☆


《佐藤行衛&ウーミン・ライヴ@大阪》
9月2日(水) 8:00pm 大阪 心斎橋 Ten Years After Tel.06-6213-0205
大阪市中央区東心斎橋2丁目5−32
出演:佐藤行衛(vo,g)、ウーミン(vo,g)


《金亀伊織+佐藤行衛ライヴ@大阪》
9月4日(金) 7:30pm 大阪 中崎町 天然芸術研究所 Tel.06-6940-7221
大阪府大阪市北区中崎西1丁目1番18号
http://amanto.jp/groups/tengei
出演:佐藤行衛(g)、金亀伊織(舞踏)、地案(舞踏)



☆ワナナバニ園 Live in Seoul☆

《ワナナバニ園&短波兄弟 in ソウル》
9月12日(土) 9:00pm 弘大 Izakaya 春樹 Tel.02-338-5114
http://cityfood.co.kr/h.php?action=page5&id=20823
https://www.facebook.com/pages/%ED%99%8D%EB%8C%80%ED%95%98%EB%A3%A8%ED%82%A4/510599155710239
出演: ワナナバニ園(熊田央 ds+ALI b+種石幸也 b+尾上祐一 ribbon controller)、短波兄弟(くぅた radio+小池実 radio+直江実樹 radio)


《ワナナバニ園 in ソウル》
9月13日(日) 8:00pm 弘大 Strange Fruit Tel.02-333-2919
https://www.facebook.com/strangefruit.seoul
出演:ワナナバニ園、Soul Train(with 佐藤行衛)、Blue Turtle Land



《佐藤行衛ソロ@Common Kichen》
9月18日(金) 7:00pm 板橋(パンギョ) Common Kitchen Tel.031-696-7788
https://www.facebook.com/common.kitchen.pangyo
http://www.commonmusic.co.kr/#!common-kitchen/c22nh
出演:佐藤行衛(vo,g)


《佐藤行衛ソロ@春樹》
9月19日(土) 9:00pm 弘大 Izakaya 春樹 Tel.02-338-5114
http://cityfood.co.kr/h.php?action=page5&id=20823
https://www.facebook.com/pages/%ED%99%8D%EB%8C%80%ED%95%98%EB%A3%A8%ED%82%A4/510599155710239
出演: 佐藤行衛(vo,g)



https://www.facebook.com/Kopchangjeongol
16 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する