mixiユーザー(id:23595438)

2015年08月28日03:57

290 view

米谷ふみ子 2009年 当時 79歳 

2009年 「年寄りはだまっとれ」米谷ふみ子

この人は、1930年、大阪生まれなので、この本の題名は反語になる。
アメリカ人と結婚して半世紀、アメリカ在住なので、詳しい。
男の子2人の母で、1人は、自閉症児なので、
その投薬の経験が書かれ、アメリカも無責任な薬漬け医療なのが分かる。

中国新聞、東京新聞、赤旗だけが、彼女の文章を そのまま載せるそうだ。

書かれた時期が オバマ大統領が誕生する寸前なので、
最期の方は 特に その熱気が伝わってくる。
私は 前回のロムニー戦は覚えているけど、
マッケインなんて誰だか忘れてしまっている。

1968年に 4つの水爆を載せたB52が グリーンランドで墜落して
核汚染してしまったなんて、今まで報道されたこと、あるだろうか?
グリーンランドだって、わずかだろうけど人がいるだろうから、
きっと、ひどい目に遭っているに違いない。
爆発したのかどうかまで書かれてないけど、
爆発したなら、かなりの汚染だろう。

基地でのトリクロロエチレンの汚染も取り上げている。

この本の かなりの部分が 戦前の大阪の記憶について書かれている。

そして、幼馴染みだった、小田実(まこと)について書いてあるので、
小田氏の本を2冊 借りて読むことにした。
残念ながら、「何でも見てやろう」は無かった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する