mixiユーザー(id:34254)

2015年08月24日21:53

229 view

駆け込み思い出作り

やっぱり、長期休みは最初にイベントの予定を入れないとダメですね。
今年みたいに、親も子もびっちり忙しい夏は、特に。
でないと、せっかくの部活休みなのに、ぽつんと野暮用ひとつ入っているばかりに身動きが取れないとか、その野暮用が歯医者の予約だったりとか、グダグダのうちに貴重なその一日を過ごしてしまうことになる、と。

普通は夏休みの最後は駆け込みで宿題に集中するものですが(?)、そういうわけなので急遽遊びに行くことにしました。
まずは今日、午前中は宿題に集中させて、午後から映画館。息子と私は15:25〜のポケモン、娘は16:25〜でバケモノの子と、時間差になるので別行動です。
夏休み中だから早めに券を買わなきゃ、と余裕を持って現地着したのですが、平日だからかずいぶん空いていました。
私は映画の前にユニクロへ駆け込んで、黒ジーンズのサイズアップ。
フィッティングルームのスタッフさんは「ウエストがもう1〜2サイズ小さくても、伸びる素材なので大丈夫ですよ」と言ってくれたのですが、私ゃ昔から、パンツ類はウエストじゃなくてヒップで合わせないとダメなんですわ。
とくに近年、いわゆる「ウエスト」の前段階の関門たる下腹とお尻が勢力を拡大しつつあり、案の定オススメされたサイズだと引っかかって着脱困難。
あははは、やっぱり大きい方にしますぅ、と裾あげを頼んで映画館に戻り、見終わってから受け取ってきました。

娘には、ポップコーンや飲み物、パンフレットとか欲しいかなと思い、臨時お小遣いを支給したのですが、結局別行動の間に映画とは関係ない買い物をして、帰り際に迷ったすえパンフ購入、あとは明日の資金にとっておくんだそうです。

そう、明日はえのすいです。
話題のプロジェクションマッピングを見たかったけど、あれは17:00〜なんですね。
二人とも宿題未完につき、朝一で入って早い時間に引き揚げてくるプランです。
だいじょうぶ、えのすいは普通に見ても十分楽しい。

あ、映画は二人とも大満足だったようです。
息子は来場者プレゼントのグッズを2人分ゲットしてホクホク。
娘は、作画の緻密さにも、音楽や声優陣の演技にも、すべてに感動したようで、「見に来られてよかった〜」とウットリため息をつきながら帰ってきました。
私は、伝説のポケモンが数体入り乱れて戦うシーンで、どれが敵なのか味方なのか見分けがつかないうえ、実際の戦闘行為は私の動体視力では追えず、CGによる飛翔シーンでは酔いかける…と、まぁ年は取りたくないもんです。
やっぱり私、ポケモンより「ひつじのショーン」が良かったなぁ。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031