mixiユーザー(id:1345445)

2015年08月23日06:31

611 view

入院していた時のこと

患者のご意見投書が廊下に貼り出されるんだけど、
中でも「ちょっとそれは。。。」というのが。

「病室から富士山が見えるのが生き甲斐の者です。
ところが、最近イチョウの枝が伸びてきて富士山が見えなくなりましたので
枝を切ってください。」



おまけ。

2014年08月31日 実録!:うちの近所の西友にて

あの頃スマホ持ってたら撮ってたろーなー。惜しい。
5年程前、「お客様の声」で店舗内に貼り出されてたやつ。
達筆である。こんな感じの内容だった。

「わたくしは長年、銀座の高級百貨店に勤務して参りました現在は主婦ですが、
こちらのスーパーの店員さん達のはしたないことはしたないこと。
プロの接客業から見ましてあまりにも目に余るものがございます。
わたくしの勤めて参りました銀座の超一流百貨店では、一人一人接客態度を
厳しく指導し、サービス向上を心掛けて日々精進して参ったものでごさいます。
ところがこちらのスーパーは、身分の卑しいような者の店員ばかり、
この街の高級住宅に暮らすハイソサエティな住人にはそぐわない酷い接客ぶりで、
従業員教育が全然成っておりません。このようなお店がわたくしの街の
中心部にあるなんて許せません。(以下略)」

だいたいこんなことが書いてあった。

すっげーーー!!! こんな奴いるんだ!

しかし、

和光か松坂屋勤務だったか知らないが、それと一緒にされちゃ、
たまったもんじゃねーだろうなあ。
どこぞの貴族華族様? 
このひなびた街の西友じゃ、こんなもんじゃね?

そりゃあ当時、西友じゃキュウリ1本33円、
銀座の超一流百貨店じゃ、宝石1個330万円だったろうさ。



「バナナが甘い」「塾が遠すぎる」 理不尽すぎる! アルバイトで体験した仰天クレーム
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=121&from=diary&id=3578740
1 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記