mixiユーザー(id:11970519)

2015年08月17日08:14

102 view

たまには、エネルギー、充填し

 ここのところ外食してませんねぇ〜。
 記録によると8月1日に"かつやのヒレカツ定食"を食べてましたかぁ〜って感じで、暑さのせいで外に出ない日が続いたのでそのせいかも、定番の松屋も近所の中華屋さんもお好み焼きもとんと行ってないねぇ。
 よっしゃ今日のお昼は外で食べようって、結局、"かつやのカツ丼"って、サービス券が光っちゃうよねぇ〜、100円引き!人間こう言うのに弱いんだねぇ〜、実際は値段相応で特に安いって訳でも無い様にも思うけど、とは言え松屋だって普通のメニューは600円〜800円ほどするし、中華屋さんは昼定800円ってとこかなぁ、お好み焼きはビール飲んじゃうからねぇ〜、って考えると割引で429円ってのは安いか!それでもねぇ、牛丼の安売りって時は200円台だったもんなぁ〜ってねぇ、"ケチ"だねぇ〜〜〜。
 最近、だいぶんとお金の使い方が安定してきたかなぁ〜って、でも、やっぱり、この細かな出費の部分はしっかり考えるんだね。
 そうねぇ毎回ファミレスの定食的なものとか、普通のお店??? のランチとかって食べ歩いても良いんだろうけど、やっぱりちょっとだけ高め、しかもカロリーオーバーで体にも効いちゃう、そこで普段は極力自炊つて言うか"お昼は麺類"的な軽めの省エネ型で、勢い付ける時だけ外食でちょっぴりボリュウムのあるものを食べるんだね・・・・・・そして、イザって時(遠出したとか旅行とか子供と飲むとか)には思いっきり何にも気にせず贅沢に大量にいっちゃう・・・・反動で太ったりしてね!
 まぁ、本とはシュウイチ位で外食ってペースが良いのかなぁって思うけど、ホントにここのところは外に出れなかったし、そうそうスーパー銭湯も行ってないゃ、暑さも峠を越したみたいだし、エネルギーを蓄えて外へ出よう。

 晩ご飯は
 野菜炒め・・・香味ペーストだけで作って、うん、美味しいね、ホントに野菜だけ炒め!
 焼きシャケ
 レタス、ニンニク、黒豆、チーズ
 枝豆
 やっこ&めかぶ
 野菜中心のヘルシーメニューってトコだけど、野菜ってわりかしボリュームあるんだよね。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する