mixiユーザー(id:23595438)

2015年08月12日07:04

317 view

スウェーデン外相 ヴァルストローム氏、パレスチナ国の承認

http://www.nikkimatsumoto.com/petition.html

夫が スウェーデン外相のインタビュー記事を切り抜いているので、
マルゴット ヴァルストローム外相を検索したが、ウィキペディアに無かった。
英語で検索したら、出るのかもしれない。
もう、36年間も政治の世界で活動してる人。
私とほぼ同じ年齢だ。

上記は、彼女が(スウェーデンが)昨年、パレスチナを国家として承認したという、
ニュース関連で、出てきたサイト。
パレスチナを国家承認している国は、東側陣営から始まったらしい。
そして、未承認の国の中で、西欧諸国が最後に残り、
スウェーデンの動きを受けて、イギリス、フランスあたりも承認する予定らしい。
この結果、未承認は、アメリカ側の、アメリカ、日本、韓国だけになるらしい。
何とも、やりきれない予想図だ。

アメリカに従属している国、日本、韓国。
哀しい図である。

イスラエルは、スウェーデンの動きに対し、スウェーデンの駐在員を引き上げたそうだ。
ある国家を孤立させるには、通常、経済制裁がとられるが、
こういう、「制裁」もあるのだな。
経済制裁と違って、国民に直接の被害が起こらないのが良い所だ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する