mixiユーザー(id:5251625)

2015年08月11日14:37

245 view

夏休み強行参拝の旅 3日目 伊勢神宮編

なますて(−人−)3日目は松阪からのスタートとなります。

松阪から伊勢までは約15分。

で、バスで伊勢駅から内宮前まで。
外宮は・・・。あえて外させていただきました。(−人−)申し訳ナイ

伊勢駅から内宮までの道のり、灯籠が並びます。
フォト
すごうですねー。

内宮前。すでに人いっぱい。
フォト


宇治橋から日の丸が見えました。
フォト


参道長!
フォト


各所にある鳥居は遷宮時に新しくされたんですねー
フォト


五十鈴川と御手洗場。ここでも手を洗いましたよ。
フォト


ぞろぞろと人のあと続いて歩いていくと
フォト

正宮。此処から先は撮影禁止。
フォト


一般の人とは別に神主さんと中に入って参拝してる老夫婦がいた。
ボクも入りたかった。www

伊勢神宮キッてのパワーストーン?
フォト

帰りに御朱印を譲ってもらい、会社の妊婦さんに安産のお守りを買って
宇治橋を渡ろうとしてたら裏スポット的なトコロで撮影してる人発見。
フォト


伊勢神宮 初詣。
感謝感激です。(−人−)

人の流れ的におはらい町通りからおかげ横丁を見て回り、
早めのお昼で牛ステーキ おく乃で松阪牛重 2750円を頂きました。
高いが美味い!これ定石。www

さて、ココで問題です。
時間は12:00。
もー一泊とも考えていたんですが、帰路を検索したトコロ、名古屋経由の新幹線で
20時前後に群馬に帰れると・・・。

よし帰ろう!ってことで、伊勢から名古屋へ。
せっかくだから名古屋城見ーの。
フォト

松阪牛味噌カツ駅弁を食べアルノドア・ゼロを見ながら新幹線で東京へ。

東京から北千住を経由、特急りょうもう号で太田へ。
これまたオヤジに迎えに来てもらい帰宅となりました。


弾丸、2泊3日の旅でしたが移動って大変ですね。www

今回は着替え、タオル1つ。スマホとタブレットとPSP。
モバイルバッテリー3つと充電器2つ。
リュックとブーニーハット。
クツは履き慣れたスニーカーですた。
リュックに追加したドリンクシステムは夏に必須です。
フォト

特に格安SIM+7インチタブレットの組み合わせは調べ物に大活躍しましたね。
各地の案内地図(PDF)やgoogleマップによる経路検索、時間、発着ホーム、金額など
スマホでやったら3時間と電池もたないだろーな。w

ノープラン超疲労の旅でしたが、出会い、奇跡、発見ができました。
結構、お金使ったけどね。w



4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031