mixiユーザー(id:1794399)

2015年08月09日00:53

491 view

ハワイTを着よう! 3.パックマン

今日のハワイTはコチラ!

フォト


はい! レトロゲームファンなら世界共通語! パックマンのTシャツですよ!

・・・え? これのどこが「ハワイT」だ? いいのいいの! これはワタクシが初めてのハワイ旅行の時に買ったTシャツなんですから!

それだけじゃなくて、デザインのセンスも、やっぱりアメリカっぽいですよね!

日本じゃ、これは出来てきませんよね!

「I SCORED IN THE 80S」って文句は、「80年代(と書いて”あのころ”とルビをふりたい!)はオレもやったもんよ」って感じですよね、きっと。

ポップで明るいパックマンのデザインの魅力が1枚にギュッと詰まったTシャツ!

フォト


これはね、当然ワタクシもカッコつけるわけですよ、このTシャツでポーズとなれば!

ホントにカッコいいかは別として!

アロハは濃いブルーの「SweeTarts」。

お菓子のブランドさんのロゴが全面に描かれてますので楽しげですし、パックマンとも相性バツグン!



さあ、そして今日は、パックマンファンのワタクシが所有するパックマングッズもついでに見て行って頂戴!

フォト


はい、まずこれは、いずれもラムネみたいなお菓子が入って売られてたもの。

モチロン、お菓子は正直どうでもよくて、この入れ物欲しさに買いましたよ!

赤いモンスターのはストロベリー味、イジケてブルーになってるモンスターはブルーラズベリー味。

そして、これがすごいなと思ったのですが、黄色いのはパックマンのアップライト筐体のミニチュア!

これにはレモン味のラムネ風キャンディが入ってました。

モンスターの形をした入れ物ってのは、まだ解るのです。

形も出来がよくて、かわいらしいですしね。

しかし、アップライト筐体をも愛でてしまうセンスというのは、なかなかすごい。

確かに、日本と違って、アメリカのゲームセンターではアップライト筐体の方が一般的だったとは聞いたことがありますが、その筐体自体に愛を注ぐってか・・・。

まぁ、でも、ワタクシも見た瞬間「欲しいーっ!」と思って、実際買っちゃってるわけですから、人のことは言えませんが・・・。

他のゲームのもあるのかなぁ・・・。

ゼビウスとかディグダグとか、ギャラガとかラリーXとかの筐体も手に入れて、自分だけの「あの頃のゲームセンター」のミニチュア作りたい・・・。



そしてコチラですね!

フォト


モンスターの形で16色に輝く「パックマン・ゴーストライト」!

ナツゲーミュージアムさんで買ったわけなんですが、6980円は決して安いとは言えないし、16色とは言うもののそのうち何色かは似てる色だし、そもそもパックマンのモンスターは4色しかいないはずだし。

でもね! これは、ガマンできなかったわけなのです!

結構な大きさのモンスターの形が手に入って、それがいろんな色に輝くって言うんですもん!

どう考えても、これが部屋にあったら幸せだ、と思ってしまったのですよ!

これを万が一買い逃したら・・・と思うと震えてきちゃったのですよ!

レトロゲームファンのみなさまなら、解ってくださいますよね!

フォト


グッズを全部持って写真撮ろうと思ったのですが、あんまり上手くできませんでした!

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記