mixiユーザー(id:556548)

2015年08月04日22:11

356 view

ミストシャワー導入。

フォト


ここ数日30度超えが続いているので、満を持して
前から試してみようと思ってたミストシャワーたらいうヤツを購入してみました〜。

なんか大げさなものを予想してたんだけど
宅配便で届いたのは弁当箱くらいのサイズの箱。

フォト

チューブとミストのバルブととめ金具と蛇口のアタッチメントのみのシンプルさ。
電気的な部品などはなく、基本水圧だけで作動します。

フォト


ミストバルブの間隔は自分で調整可能。
っていうより、バルブとバルブの間をチューブで繋ぐので
前準備として自分で適当な長さに切らないとダメです。
でも作業はほぼそれだけ。

あとは適当に設置するんだけど、部屋が2階なので
さすがに無差別に振りまくとご近所迷惑。

という訳で、考えたのがすだれと網戸の間に挟み込む方法。

フォト

風が吹いても廻りに広がらないし、すだれも濡れて涼しいという
まさに一石二鳥ではないですか!
ただ、廻りはそこそこ濡れるので注意。(笑)

フォト

フォト


まぁこの暑さなんで数分でからっからに乾くんで、気にしないで大丈夫かな。
普通はもうちょい余裕持って設置するだろうし。(笑)

ちなみに日曜に使ってみた感じでは
気温が34度あったのに涼しいと感じてしまったので、一応大成功。

商品のお値段は3000円くらい。
気になる水道料金ですが、1時間10リットルで1円ほどだそうです。
ちなみにウチはバルブ5個の所を3個なんでもうちょいお安いかな。
思ったより水の量も行かないし、使っても土日で一番暑い数時間程度。
すだれが濡れちゃえば一旦止めても涼しかったりするんで
なかなかコストパフォーマンスは高めかも。


もっと高いもんだと思ってたんだけど、意外とお安い。
この暑さなんでちょっとチャレンジしてみる価値はありですぜ!



3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る