mixiユーザー(id:24561822)

2015年06月22日23:32

232 view

父の日:駄作創作料理!。

本日、
2015年6月22日。

こんばんは。

本日、
相棒が1ヶ月ぶりに、
我が家にご帰還。

迎えに行ってきました(≧∇≦)

諭吉、
提げて( ̄▽ ̄)

タイヤバーストで入院して、
1ヶ月。

あっという間だったような?
長かったような?
がむしゃらに?
人間関係と闘っていた、
気がします。

リニューアルした相棒が、

「ねぇ、
待たせたな!」

帰って来てくれました(≧∇≦)

フォト

タイヤ替えーの。
トーヨータイヤにしました。

業者が、

「うちが安くするから、
使って!」

と競争があったらしい(汗)

修理工場の奥さんの
お付き合いもあるから、
お任せすることに。

フォト

ハンドルも替えーの。

元々あった、
モモコマンドのハンドルを
同じモモコマンドの
イエローにしました。

相棒、
よく戻ってきてくれました。

愛してる(≧∇≦)

先日怪我をさせてしまった、
ちびイストも元気に復活して、
帰ってくることを
心から祈ります。

相棒のご帰還物語は、
またこの話は、
後々日記に書きます。

最近話題が多すぎて(^_^;)
暇人ですし。

いいえ、
時間は作るものなのよ!

さて、
ここからが掲題の日記。

父の日:駄作創作料理!。

日記をどうぞ(*゚▽゚)ノ

2015年6月21日。

さて、
田植えも無事に終え、
ほっとしているさくらんぼ姫です。

フォト

本日、
18時の我が家の田んぼです。

明日になったら、
苗がちゃんと
田んぼにありついているか、
ありついて、

根付いているか、
苗を引っ張ってみよう(≧∇≦)

苗が、

「痛い>_<」

とか言ったりして。

田植え機の植え方は、
圃場にチョンと置く感じ。

あとは、
自分で根を張らないとダメだよ!

こんな感じですね。

一昨日、
6月20日は、
お天気にも恵まれて、
ノギャル日和。

我が家は、
2枚田んぼがあるんですが、
日が暮れる前に、
無事に終えることができました。

フォト

田植えに関しては、
わたしは、
もうノギャルキャリアが長いので、
圃場の植え付けそのものは、
いいんですよ。

無問題。

このポーズ、
セーラームーンみたいな( ̄▽ ̄)?

フォト

ただ、
ミスター田植え機の
トラックの乗せ下ろし。

これが困ります。

田植え機の構造上、
お尻が重いので、
必然的にバックで、
トラックに乗せるんです。

しかも、
ミスター田植え機は、
ハンドルのキレが
すごくいい( ̄▽ ̄)

年に1日乗るか、
乗らないかなので、
わたしは、
いつも車の感覚でいますから、
ハンドルを
切りすぎてしまう(−_−;)

フォト

トラックの荷台にバックで
ミスター田植え機を載せる。

これも、
わたしの役目です。

父は怖がりですから、
わたしがミスター田植え機を
載せています。

ここも男前か?

フォト

「万が一、
積み下ろしに失敗して、
下敷きになったら、
死ぬときは一緒だぜ( ̄+ー ̄)」

ミスター田植え機に、
言ってみた。

先日の事故で、
ビビりましたが、
気をつけろ!という教訓。

空が落っこちてくることを
心配して動けなくなるより、
杞憂ね。

注意を十分にして、
落ち着けば出来るはず。

なにも恐れることはない。

いままで、
ちゃんとやっていたんだから。

そんなこんな
不安がありながらも、
無事に田植えを終え、
ミスター田植え機を
倉庫に帰還させることが
でき安心。

昨日朝方、
雷が鳴り、
激しい雨が降ったらしい( ̄▽ ̄)

わたしは眠っていて、
知らなかった(≧∇≦)

フォト

第一次産業は、
自然との戦いなんです。

第一次産業 - Wikipedia
http://bit.ly/3bf06jf

田植え機を
雨ざらしにすることになっても、
仕方なかったんですが。

とりあえず、
日が長くなったので
終わらせることができました。

有り難いことです。

おかげさまで、
昨日は、
ゆっくりすることができました。

一昨日は泥まみれ、
昨日は泥のように眠り。

泥に塗れた日が続きました。

フォト

長靴で田んぼに入ると、
抜けない((((;゚Д゚)))))))

なので、
わたしは田んぼには、
素足で入ることにしています。

地球を踏みしめている、
あの土のまとわりつく感じ、
また醍醐味で。

日焼け止めも塗らず、
田んぼに
影響が出ないようにしたら。

なんと、
こんがり日焼けです。

付けていたG-SHOCKの跡が
腕にクッキリ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ノギャル、
苦労してます(≧∇≦)

勝手です( ̄▽ ̄)

誰にも頼まれてないし(笑)

まだまだ、
お米ちゃんのために頑張る。

昨日は、
父の日。

皆さま、
お父さまに感謝のお言葉、
伝えましたか?

フォト

父に贈る象徴的な花は、
ひまわり。

なんだそうです。

黄色いバラと思っていた( ̄▽ ̄)

わたしは、
なんだかんだ言いながら、
母より父の方とよく話をするんです。

その分ぶつかる頻度は高いですが、
あは( ̄▽ ̄)

父の日ですし、
リフォームも完成しましたし。

なんか父の好きなもの、
おつまみでも作ってあげるかな?

父のアベンシスに、

「ねぇと、
一緒に買い物行かない?」

口説いて、
ひとりで
買い物に行こうとしていたら。

あろうことか、
父とデートになり((((;゚Д゚)))))))

他の人とデートしたい(≧∇≦)
父の日のプレゼントに含めよう。

先週早々に、
父の日のプレゼントは
贈ったんですが。

ホームセンターの2階に
雑貨とインテリアのお店があり、
急遽一緒に行くことに。

職場の同僚のアジャスターが、
あのドギツイ人のことで、
影になり日向になり、
わたしを助けてくれるので、
負担がないものを贈ろうと
思っていたんです。

結局、
その買い物に
付き合ってもらい。

フォト

たまたま、
安売りしていた、
ファブリックを
一目惚れし購入しました。

な、
なんと、
1枚500円。

わたしのベッドは、
天蓋付きで今回購入の
ファブリックは、
蚊帳にできるかなと。

また頑張って、
資格の勉強しないと。

家具屋の父は、
わたしが
ファブリックなどを見ている間、
先日運び入れたような水屋があるか、
見ていたようですが。

「我が屋の水屋に、
勝るものはなし!」

自画自賛、
ポンチでございました( ̄▽ ̄)

「はいはいわかったよ、
あんたが大将!」

そんなとき、
父が快適な敷きパッドを発見!

これから暑くなるので、
休む際に涼しく快適な
敷きパッドを購入決定。

わたしが、
父の日のプレゼントとして、
購入しました。

本当は、
ビールでも再度購入しようと
思っていましたが、
母がすでに贈ったらしく。

実用的なものになりました。

他人に贈る品物もわたしは、
もの。

快気祝いなどは、
食べるものにしますが。

病気や悪いことは、
消えて無くなるようにと
いう意味を込めて。

ただこういう記念日系は、
あとあとまでちゃんと続くように、
わたしはものを贈ることにしています。

さてはて?

リフォームをして、
ようやくものが、
片付きつつあります。

キッチンもそれとなく片付けて、
まだ多少なり。
行き場のないものが、
ダンボールに入れられています( ̄▽ ̄)

フォト

料理も、
スターティングオーバー。

新しいキッチンで、
先日から魚料理を極めたいと思い、
魚料理の本を1冊購入。

フォト

わたしは、
炊き込みご飯得意なんですよ。

混ぜて炊くだけとか、
わたしには、
手抜き料理と思うんですが、
意外に難しいらしくて。

そうなの?
忙しい世の中だから?

簡単なものもありますが。

わたしは、
ちゃんと昆布や下拵えをして、
鍋で炊き込みご飯します。

わたしの愛用は、
ル・クルーゼ。

フランスの鍋です。

これのみ。
あとは認めない(笑)

本体はもちろん、
蓋が重いので、
蒸気で蓋が持ち上がらないから、
中の空気が循環して、
放置プレイでご飯やおかずを
美味しくしてくれます(≧∇≦)

元々、
ル・クルーゼは、
ご飯炊く鍋なんですよ。

白米や昨日のような
炊き込みご飯には、
ル・クルーゼは、
もってこいに思います。

「新しいものを出すのは、
なにかの節目にしたら?」

祖母は言いましたが、

「その節目が来なかったら、
嫌じゃん!
わたしはこの鍋使って、
料理の腕を磨く。

鍋が新品より、
料理の腕上げていた方が
喜んでもらえるはず」

祖母の言葉に、
バッサリ。

確かに、
一理ある。

だけどね、
新品の鍋より
料理の腕を磨いていた方がいいと
わたしは思うで。

わたしには、
誇れるものはない。

ただないものを羨むより、
あるものを増やす。

これがいいと思う。

いろんなことがあったせいで、
得るものもあったから。

いい経験したと思うように。

プラスに考えたら、
海の底から急上昇。

いいことあった(≧∇≦)

下手の横付き、
なんちゃってクッキング。

お付き合いくだされば、
幸いです。

父の日で、
ない腕を奮いましょう。

フォト

父とのデート帰りに、
買ってきた食材。

牡蠣ご飯。
あさりの酒蒸し。
ホタテのバターソテー。
なめこ汁。

メニューは、
決めていたんですが、
時期外れで牡蠣がなし。

急遽、
タコご飯になりました。

フォト

わたしは、
流れ作業料理です。

まず、
あさりに砂を
出してもらいましょう。

フォト

ぬるま湯に塩を入れて、
砂を吐かせる。

ぬるま湯だと苦しんで、
早く吐くらしい。

フォト

あさりはほっといて、
お米を研ぎましょう。

フォト

ベー。

おお、
苦しんどる苦しんどる。

しっかり、
砂吐いてね。

フォト

我が家で採れたお米。
5合。

フォト

急遽、
変更になった、
茹でタコ。

わたしが
たまにお風呂でなります。

油断していたら、
口がタコに( ̄▽ ̄)

フォト

茹でタコをキリキリ。

たこ焼き、
食べたい(≧∇≦)

フォト

我が家は野菜が多いんです。

にんじん、
大根。

フォト

しいたけ。

フォト

下拵えをすべて終えて、
この通り。

フォト

肝心なのは、
味付けよね〜。

作り付けの棚に調味料が。

開封したのは、
ちゃんと冷蔵庫に入れてね。

フォト

本みりん、
白だし、
料理酒。

だしの素。

フォト

自分の好みの分量で調合。

鍋の中に入れる水は、
少なめがポイント。

フォト

火が通りにくいにんじん、
大根から。

メインの茹でタコ投入。

フォト

こんな感じになりました。

フォト

昆布を入れて。

フォト

中火で。

フォト

蓋をして、
放置プレイ(笑)

フォト

はじめちょろちょろ中ぱっぱ、
えぴが鳴いても蓋取るなって( ̄▽ ̄)?

フォト

鍋や包丁、
好きなものを敢えて買って料理をする。

料理の基本は、
確かに本を見たけど。

アレンジは応用なのよね。

本日から、
新しい子を出したんです(((o(*゚▽゚*)o)))

ちびル・クルーゼ、
よろしくです(≧∇≦)

サーモンオレンジと言います。

ル・クルーゼは定番色より、
限定色がいいよ。

フォト

ル・クルーゼ、兄弟。
いいね。

フォト

さて、
料理は3品は作りたい。

ホタテ、刺身用。
エリンギ。

フォト

タコご飯、
気になる。

ちょっと、
開けてみる。

フォト

ぶくぶく言ってる(≧∇≦)

フォト

ホタテ洗って、
エリンギを切って、
裂く。

きのこ類は刃物を入れるより、
裂いた方がいいらしい。

フォト

バター。

わたしはバターを
隠し味によく使います(((o(*゚▽゚*)o)))

フォト

20グラム。
多過ぎたかな?

フォト

焦がさないように、
弱火でバターを溶かし。

フォト

まず、
エリンギを。

フォト

しんなりしたら。

フォト

ホタテを。

フォト

やべ、
ホタテから水分が出てきた。

水を切って、
投入。

フォト

醤油、適量。

味を整えて、
また放置。

フォト

タコご飯は。

野菜に火が通っているのを確認。

フォト

混ぜて出来上がり。

フォト

ル・クルーゼたち。

フォト

ホタテのバターソテーも完成。

フォト

あさりは砂を吐いたので、
料理してあげますわよ。

フォト

豪快に、日本酒。

フォト

うぎゃー。
あさりが口を開く。

フォト

ラストメニュー、
なめこ汁。

滑りを落として下拵え。

フォト

沸騰したら、
なめこを入れて、
一煮立ち。

フォト

味噌を入れて。

フォト

一煮立ちさせて、
完成です。

フォト

なめこ汁。

フォト

ホタテのバターソテー。

フォト

あさりの酒蒸し。

フォト

タコご飯。

フォト

ポジションが悪い(^◇^;)

フォト

これでいいかな。

辞めたものがあると言うことは、
なにか始めることもあると思う。

根っからの食いしん坊なわたしは、
小食の食いしん坊。

料理の腕をあげて、
小食の食いしん坊になりたいと
思います。

公式サイト&オンラインショップ | ル・クルーゼ(Le Creuset)
https://www.lecreuset.co.jp/

レシピもあるよ(*゚▽゚)ノ

ここまで
お付き合いくださった
皆さま、
ありがとうございました(≧∇≦)
7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930