mixiユーザー(id:13098104)

2015年06月20日11:41

72 view

タイヤ

今年はタイヤを交換しなければいけないなと思っていたのだが、冬タイヤには凍結、圧雪路走行限界を示すプラットフォームとは別に、夏タイヤとして使う限界のスリップサインの両方があって、俺の見ていたのはプラットフォームの方だと気づいた。

プラットフォームの位置を示す矢印はタイヤのホイールに近い方にあり、スリップサインは冬用タイヤのブロックの側面にあると言うので調べてみたらなんの事はない、十分に使える状態で当分は交換の必要がないと分かった。
ということで今年は見送り、その代わりにオートマチックのオイルを交換することにした。

http://blog.dai1-tire.com/?eid=382

オートマチックのオイル交換はベース車のキャンターガッツでは4万キロ走行毎なのだが、もう達してしまった。
まだ3年経っていないのだが、やはり長距離の旅をしているからね。

それで前回も三菱ふそうに交換してもらったのだが、あんまり個人の客は歓迎されていないようで、忙しいから何時になるか分からないと言われる。

トヨタのディラーでハイエースのオートマチックオイルを交換したときには8000円か9000円だったが、三菱ふそうでは21000円も取られた。
法人ならずっと安いんだろうが。

エンジンはデリカに載せている4M40なので、普通の三菱ディラーでも交換してくれそうな気もする。
担当が電話中なので後から電話をさせるという事だったがナシのつぶて。

三菱ふそうといったら、でっかいトラックばっかり扱っているから小型トラック、しかも単発の個人客なんか相手にしたくないんだろう。
近所に三菱の乗用車のディラーがあるから、そこで交換できないか聞いてみることにしよう。

しかしあえて夏タイヤを買う必要があるだろうかとも考えている。
冬タイヤを5シーズンくらい使ってから夏タイヤ代わりにして5シーズン使うで良いんじゃないのか?と思う・

冬タイヤを夏に使うと雨でスリップしやすいとか、燃費が悪いとかいうけれど、元々高速道路でも80キロ以上は出さないようにしているため、他車からは高速道路の浮遊ゴミ扱いされているくらいだ。
スピード出し過ぎでスリップしたことも無いし、燃費も以前のハイエースよりは良いくらいだし。

本州旅行をするのに本州の夏の暑さを避けようとすると、こちらが雪が残っているときに出発するとか、雪が降りそうな時に帰ってくるとかになる。
すると多少すり減っていてもスタッドレスを履いていれば、真冬でなければ何とか走れて都合が良いように思う。




1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する