mixiユーザー(id:6697069)

2015年06月14日23:59

146 view

森の川

ちょっとずつでもこなしていかないと…せめて6月中には全部上げたいものです。

宜野湾市立博物館の北隣には、史跡の森の川(もりのかー)があります。
沖縄本島中南部に多数ある石造りの湧水利用施設ですが、ここは察度王の母親の天女が水浴びをしていたという伝説の地でもあります(十三世紀の初期に察度王の父親が手篭にした…とか。日本の羽衣伝説と同じで天女は逃げますが)。
左が正面からで、中が北側の導水井戸…現在でも水が湧き出ていると雰囲気はいや増しますねえ。

右は、西森碑石門で、察度王の子孫が顕正のための石碑と同時に建立したものです。


今度こそ、那覇市内に…とちょうど来たバスに乗ったんですが、今度は狙っていた県立図書館の方には行かないみたいで夕方のラッシュにも重なってきたので、最寄りのモノレール駅だった安里で降りて、図書館は諦めたものの、まだもう少しは日没までには余裕があったので前回の取りこぼしマイナースポットへと向かいました。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する