mixiユーザー(id:6697069)

2015年06月14日23:36

82 view

「BISビブリオバトル部」

梅雨の晴れ間の土日なので遠出すればよかったんですが、少しご無沙汰していた近場の図書館へ連日行ってきました。
沖縄旅行のまとめや積み本もあるものの、新規読書はまた別腹なのです。

「BISビブリオバトル部」は以前からのファンである山本弘の作品で、高校生のビブリオバトル(本の紹介バトル)を題材にしたSF…の範疇に入れていいのかどうかちょと迷いますが、主人公の女子高生は重度のSF好きですのでかまわないでしょう。
1巻の初めと2巻の全部、おまけがネット上に公開されているので、
http://www.webmysteries.jp/special/biblio-01.html
昨日は一巻の残りを読みに行き(1巻はネトウヨとのビブリオバトル、2巻は科学的な幽霊話、おまけは昨年のコミケ)、ついでに「プロジェクト・ぴあの」も読んで残りを今日読みました(こちらは2025〜2030年を舞台にした近未来SF…天才美少女がアイドルをやって外宇宙に飛び出す話)。

コミケの奥深さはやはり一度は行ってみたくなったのと、幾つか読んでみたい本が重なりました。
「九月、東京の路上で」は中央図書館でも予約集中だったのでもう少したたないとダメでしょうが、「仮面ライダークウガ」や「人造人間キカイダー」のノベライズ版はなんとかなるかも。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する