mixiユーザー(id:5433798)

2015年06月13日22:21

102 view

退かない毛引き Littleの脚の腫れ

昨晩急用が入り、今日は残念ながらお散歩中止。
Squallは昼過ぎからまたしても毛引きをしようとする仕草を見せます。直ぐにベランダへ。

夕方部屋に戻し、眠らせる前にボウ・パーチに留めておくと、30分ほどしたところで毛引きを始めました。幸いすぐに止めましたが足元には千切られた細かい羽がフワフワ落ちています。その頃にはいい時間になっていたので、早々に眠らせました。


今日お散歩に行けなかったのは勝手なヒト側の都合ですが、明日は飛ばしてやることが出来そう。少しでも気分を発散して、来週は毛引きが薄れることを期待してやみません。




閑話休題。
スピックスコノハズクのLittleの右脚(足首〜脛)の腫れについて。
2日経ってやや引いてきた感じがします。ただアンクレットがきつそうに見えるので、上下に動かそうとして触ろうとすると、どうも痛がるようで嫌がります。一昨日よりはマシですが、まだ比較的左足で立っていることが多いです。ただ餌を食べるときは両足でガッチリ抑えて引き千切っています。
うっ血しているなり水が溜まっているなりしているのであれば、アンクレットを外して流れを良くしてやる方が回復が早いかもしれませんが、それにはいろいろ問題が残ります。結果、良くなってきているようでもあるので、悪化したり長期化する気配が無ければ、このまま見守っていくことになりそうです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する