mixiユーザー(id:16600073)

2015年06月09日12:40

236 view

6月9日・雑感

1つ目
最近スーパーとかに行くと、普通に売られている「ラブライブのパッケージのスーパーカップ」。ラブライブは元々は電撃Gsの読参企画。昔で言うところの「シスタープリンセス」や「ハッピーレッスン」なわけで、それが定番カップ麺のパッケージになっているのかと思うと、時代も変わったものだなぁと感慨しきり。

それはそれとして、パッケージに使われている「インチキ和服に扇子」の絵を見て、『風俗嬢系のエロ本、こんな格好してたな』とか思ってしまう今日このごろ。


2つ目
地方にありがちな、アニメや漫画のキャラを描いた交通安全の手作り看板。
運転中に「オバケのQ太郎」の看板を見かけたのだけれども、そも今の若い子はオバケのQ太郎なんて分かるのだろうかと、余計な心配をしてみる。最後のアニメ化されたのも、もう30年位前なんだよなぁ…、

まぁ妖怪ウォッチのおかげで妖怪ブームだから、妖怪っぽいものでも描いておけばいいだろで、オバQなのかもしれないけれど、それでもせめて定期的にアニメ化されてるゲゲゲの鬼太郎だろうと。


3つ目
少し前に見た、芸能人の半生を紹介するテレビ番組。当時病気で引退を考えていた芸能人が、尊敬する初代タイガーマスクに相談すると『スクワットすれば治るよ』。それから日課でスクワットをするようになったら、半年後に病気が治って復帰というエピソードが紹介されていた。
『すごいなスクワット』と思った。

心臓手術の初代タイガー、突然死の危機だった…引退は「考えていない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000056-dal-fight

何とも言えない気持ちになった。まぁスクワットしてたからこそ、心臓に疾患があっても、今まで現役を続けられてきたのかもしれないけれど。やっぱり、スクワットはすごいんだと思う。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記