mixiユーザー(id:218818)

2015年05月28日15:47

274 view

「おめーら、ちげーんだよ!」と石橋貴明になった感じで言いたくなった、「Win10はぜんぜん手遅れなんかじゃない」と言う事(,,゚Д゚)

もはや「手遅れ」か、Windowsの苦しい戦い ソフト会社の方針は極めてシビア - 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/70764

それなりに歳を食った連中で、未だにIT業界の最先端をウォッチしているようなメンツにとって、今のマイクロソフトの姿に既視感があるはずだ。インターネット・Webへの対応を一度はしくじった後、ビル・ゲイツの指揮の下、大きくインターネット対応へと舵を切ったときのマイクロソフトの姿だ。そして、その急旋回は成功し、Netscapeは標準ブラウザの地位をIEへと譲って急凋落し、Windowsは依然としてPCの標準OSの地位を守った。今のマイクロソフトは、その当時の姿を彷彿とさせる。「ビジネスソリューションの会社への変貌」なんてぬるま湯みたいなことを言っていた日本マイクロソフトのはしごを外す勢いで、マイクロソフト本社はITテクノロジーと、そしてGeekの会社へと復活しつつある。
iOSアプリやAndroidアプリをWindowsに対応してくれない? だったらそのうちバイナリそのままで動かせるようにしてやるよ。というか、いざとなったらWin10上でAndroidそのまんま動かしてやんよ。なんか、そんな事でも平気で言って、しかも半年後には本当にやってしまいかねないくらい、今のマイクロソフトには、そんな勢いがある。

そして。この記事でも大きく勘違いをしているのだが。実はGoogleは、実際の会社経営とかとは別に、Androidにさほど重きを置いていない。彼らは、スマートホンやタブレットレベルで自分たちのWebエクスペリエンスが実現できる環境を作るため、Androidを開発した。IEやFirefoxの進化の遅さに耐えかねてChromeを開発したのと、理屈は同じだ。彼らが考えている事はちっとも変わってなくて、「Nothing But The Web」な世界だ。だからこそ、Chromeしか稼働しないChromebookを手がけている。別にandroidのちんけなアプリの細々した稼ぎがほしくてやっているわけじゃないのだ。
そして、「モバイルファースト、クラウドファースト」なマイクロソフトもその世界に乗り出してきた。Win10の標準ブラウザになるEdgeは、ビル・ゲイツがかつて一気にインターネット対応したときに作り上げたレガシー対応を全て排除した「Spartan」(Edgeの開発コード名)な仕様になっている。Googleが作ってきた「Nothing But The Web」な世界に乗り込んできたのだ。そして、それはGoogleとしても望むところだろう。
そして、ロイターは大きく勘違いをしている。マイクロソフトは、Win10では、これまでWindowsで動いた「全てのアプリケーション」が動くと宣言している。もちろん100%は難しいだろうけど(いや、やりかねないかな)、これまでのWindowsアプリの蓄積は、決してバカにできない。そして、マイクロソフトの宣言が正しければ、それが「スマホでも動く」んだよ。それにWebアプリが加わる。

たぶん今、一番戦々恐々としているのは、Appleだろうと思う。様々な企業との提携話がここんところいろいろ出てきているのも、その影響かも知れない。しかし、がんばって融合を進めたと言っても、iOSとOSXの間には未だに深い断裂がある。さらにWatchOSだのCarplayだの、OSのバリエーションを増やしてしまった。ジョブズによってハードウェアメーカーとして再生したはずのAppleが、ソフトウェアによって苦境に立つかも知れないというのは、かなり皮肉な構図かも知れない。
もしこの先、OSXのメジャーバージョンアップ、即ちOSXIが誕生する事があるとしたら、これらの「大統一OS」をスマートにやり遂げる事かも知れない。そのときに鍵を握っているのは、実はAppleと提携しているIBMではないかと、私は実は密かに見ている。NeXTの遺産で10年食ってきたAppleは、次はzOS(というか、OS360の末裔)の遺産に、手を付けるフェーズが来たのかも知れない。

しかし、もうスマホの進化の停滞とコモディティ化で、ITの世界は袋小路に入ったと思っていたんだけど、マイクロソフトが復活しただけで、こんなにわくわくしてくるとは、正直思わなかった。直接関係がないはずなのに、来月のWWDCの基調講演がかなり楽しみになってきた。いや、面白いよ、うん( ´∀`)

と、どっかの記者っぽい記事を書いてみた(笑)
うん、ロイターの記者は、反省文をちゃんと紙面(あ、ないか(笑))に載せるように。
2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31