mixiユーザー(id:11970519)

2015年05月14日18:04

118 view

絶景だ、遥かにかすみ、見えるだけ

 スカイツリーへチャレンジして見ました。
 台風一過と言うか、お天気もいいツテ事なので、朝こっぱやく起きて、そそくさと朝ごはんを食べて、いざいざ出発ってな訳で、7時ちょい前に家をでて、8時開園の展望台を目指して、京浜東北線で上野にでて、地下鉄で浅草へ、東武で"とうきょうスカイツリー駅"に到着、丁度いい感じの8時数分でチケット売り場はぼちぼちと人が居る程度、すんなりご入場〜〜〜。
 "天望デッキ"て言うんだね、当て字ってやつ、もう即"天望回廊"へアップ・・・・むむっ、景色見る前にちょっとトイレTIME(そう言えば今朝は家でトイレに行かなかったねぇ〜)・・・・さてと、景色はと、うぅぅむっ、朝早ければまだ爽やかかなぁって思ったんだけど、霞んでるぅぅぅぅ、この時間でもダメなんだぁ、やっぱり冬場の寒い、ぴりっと張り詰めたような、、、、まぁ、そんな事を言ってもしょうがない、でも、霞んではいても雲ひとつ無い晴天でございまして、こんな時はやっぱりカメラがねぇ、携帯のバカチョンじゃぁ仕方が無いねぇ〜、最高点(634)に立って、くるりと廻ってお終い、下の天望デッキに降りて、例の足が透けてるところに、「思ったほど怖くは無いけど、気持ちよくも無い」まぁ、名物って事で。
 結局、小一時間だねぇ〜、まぁ、あんまりのんびりするとこでもないか、なかなかの高さで絶景で、ちょっとお値段もお高いかぁ〜〜。
 この後は、京成線にのって柴又の帝釈天を・・・・時間も早いので、途中駅から一駅歩きでテクテクと、おぉぉぉぉぉっ、とってもコンパクトに参道で、いいね!お団子をひと串、そして帝釈天へ・・・・えっ、なに、撮影、知らない俳優だねぇ〜、へぇ〜7月から放送の番組ねぇ、って、げっ、あそこに居るのは"藤原のりか"って、本物?? だねぇ、へぇぇぇぇぇっ、本物って美人だねぇ〜"バスガイド役"らしい。
 更にこの後、寅さん記念館を覗いて・・・・さてと、どうしようかなぁ〜、もどって参道のお店でお昼を頂きましよう・・・・うな重・ビール・ビール・・・・うん、うめぇぇぇぇって事で、本日はお開き、帰宅でございます。
 家に着いて、ちょっと昼寝・・・・あぁぁっ、足がツルゥゥゥゥ、いてっ、痛いですぅぅぅ、どうなってんだぁ????

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する