mixiユーザー(id:3905476)

2015年05月11日03:08

594 view

「日本の『発熱材使用』の駅弁容器でも、『起こり得る』事象なのに…???」

…如何にも「面白おかしく」中国のコトを、「ナンでもかんでもヘイト」したいからとばかりに、

…何が「チャイナボカン」だ…???

ナンと言う「差別的な論考」だか…。ぷっくっくな顔むかっ(怒り)

…大体、問題の「事故」の真相は、実は、
「弁当の容器内部に内蔵された『発熱材』が、注がれた水に直接触れて、
中身が膨張→暴発→白い石灰が飛散」…って、

日本でも、加工食品の「乾燥剤」として使われる「シリカゲル」か何かが、
水濡れ→湿気で速攻加熱→即座に暴発しただけ…のコトJARO…!!

ウソだと思うならば、Googleか何かで、今すぐ、「乾燥剤 水 暴発」とでも、
キーワードを入れて検索してみたまえ…!あっかんべー

「証拠」動画が、スグに見られるのにね…!wwwwwwww)

高速鉄道列車内で弁当が爆発・・・飛び散る飯粒、噴き出す白煙、驚き駆けよる乗務員=中国
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=97&from=diary&id=3409813
6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する