mixiユーザー(id:8325279)

2015年04月25日14:38

256 view

人でなしの行為:二人目のドールを迎えて

タイトルにも書いてありますが、本日の日記はドール関係の物です。
人形が苦手な方は注意。

春を迎え、何故か急激に「二人目のドールを迎えたい」という気持ちが湧き上がってまいりました。しかし自分が愛するオビツボディ系列のドールは基本的にのっぺらぼうフェイスしか売っておらず、それに自分でアイペイントを施すかデカール(ご存じない方はシールの上等なものと思って下さい)を貼るしかない。
しかし自分の不器用さではアイペイントは無理だし、デカールも定着液とかその他で出費がかさむし1回分だけというのはやや不経済。ではどうすればいいのか?
答えはいくつかあります。
一つは誰か知り合いにドールのアイペイントが可能な人がいれば頼んでみるという方法。自分の一人目のドールである瑪瑙はこの方法で親友にアイペイントしてもらったものです。
けれど、その親友に頼むことは諸事情から物理的に不可能になってしまっています。

最善の策が使えないのであるならば、次善の策を弄するまで。
即ち、何らかの方法でアイペイントした物を購入するという方法です。
ドールイベントやコミケなどで購入する事も出来ますが、今回はヤフオクを利用する事に。
自分はオビツボディ(23サイズ)の愛好者なのですが、ヘッドパーツは21サイズが好み。この条件でヒットするドールのカスタムヘッドを探し…落札!

予想していたより安めに落札する事が出来ました。3千円程度です。5千円までは覚悟していましたが、良い出来のヘッドを安く手に入れられたのは実にベネ。
幸運な事に自分好みの髪色、表情、肌色の三拍子揃った素晴らしいヘッドが出品されていたのです。肌色に関してはオビツはナチュラルとホワイティの2色がありまして、自分はホワイティ派なのです。

落札したのが火曜日、その後すぐ入金して到着予定が金曜日。
金曜日にゼミなどのお仕事が終わった後、急いで難波まで行ってボディを購入する事にします。
SMLと3種類のバストサイズがあるわけですが、今回はMサイズを買う事にします。ちなみに瑪瑙はSサイズ。
Lサイズを買わないのは単に比良坂が貧乳好きというからではなく、ちょっとした事情があっての事。Lサイズはその大きさの都合上、服に多少の制限がかかる場合があるそうで、瑪瑙と服を共有することなども考え今後の出費という長期的な視点からすれば、SかMを選ぶのがベスト。どうせならサイズ違いにしようじゃないかと今回はMサイズなのです。

そして帰宅、届いていたヘッドをボディとつなげて服を着せ、多少緩んでいたリボンをほどいて結びなおし……

フォト


自分にとって二人目のドール、「蛍」を迎えました。
写真の背景はニトリで買った小さい引出付きの棚。ちょっとした壁紙風で背景に使えるんじゃないかと思ってやってみました。思った以上の出来栄えに自分でもびっくり。
ちなみにリボンはハチマキ風の白いリボンと、後ろに回した髪をポニーテール状にまとめているピンクのリボンの二組。リボンをきれいに結ぼうと比良坂、結構頑張ったっぽい。

名前は一人目が瑪瑙であり、自分自身の好みからしても石の名前から命名したかったのですが、かつて二人目のドールを迎えた際の名前候補であった「雲母」は除外。この名は生まれてこられなかったあの子の名。ある種の拘りとして使いたくなかったのです。
とにかく明るい色の宝石の名前をいろいろと調べ、友人にもアドバイスを求め……石灰というとんでもない名前を候補に出されたりしつつも蛍石(フローライト)から蛍と命名。
読み方はホタルとケイとで悩んだのですが、最終的にホタルで決定。

こうして比良坂は二人目のドールをお迎えしたのでした。
余談ですが、昨年11月の日記「人でなしの行為;人形の話」 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1935518348&owner_id=8325279 を含め、今後自分の日記で「人でなしの行為」とタイトルが付いた場合、それは全部ドールの話になります。
元ネタはもちろん江戸川乱歩の短編「人でなしの恋」。作品の内容及び「人ではないモノ=人形に関する行為」という事でこのタイトルとしました。まあ、今後もドール日記を書くかどうか予定は未定なのですが。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する