mixiユーザー(id:8269199)

2015年04月23日23:44

196 view

Favorite.1150 ☆ホントにそー思うんだよ(汗)

あくまでも個人的な意見。
EXILE一派が大好きな方は、気を悪くされないでほしーな。

いや、できるなら読まないでほしーくらい冷や汗



mixiニュースに
「小室哲哉が最盛期に嫉妬した曲」というのがあった。

紹介されてた楽曲は、音作りの方々から評価しても、
客観的にスバらしー曲なんだなと、妙に納得。

それを読んで、ふと思ったのが、EXILE一派の楽曲群。

売れてはいる。
パフォーマンスはスバらしー。
キャラも立ってる。

でも、音楽的嗜好の得意不得意の枠を超えても、
楽曲が記憶に残ってこない冷や汗

特に三代目。

『オオゥオーォゥ』とか『イェイェィイェーエェ』の
合いの手ばりのコーラスパートばかりが耳に残って、
「で、何についての歌詞だっけ?ダッシュ(走り出す様)」となる。

楽曲に力が入ったらスゴくなりすぎるから、
手心でも加えてくれているのかexclamation & question

コカコーラのCMにまで起用された、
ゲスの極み乙女。とか、耳への残り方とかハンパなくて、
私の中では、圧倒的にEXILE一派より上グッド(上向き矢印)

少数派の意見として、聞き流しといてマル秘
これでも『ti amo』とかは良い曲だと思ってるからウインク




1274.AMARANTHE 『drop dead cynical』

 ここ5年で女性Voカラオケのバンドをかなり聴くよーになった。
 て言うか、増えたでしょダッシュ(走り出す様)

 AMARANTHEも、LIVEではまだ観ぬバンド。
 ラウパ等で観る機会があればいいな、と切望中。

 アルバムCD「Massive addictive」では、
 これがやたらと耳に残るんだよなぁあせあせ



6 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する